![ちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
6/13の生理予定日翌日に妊娠がわかり、5w0dで病院に行く予定。心拍まで確認されるか不安。同じ経験の方の情報が欲しいです。
6/13の生理予定日翌日にドゥーテストで想像よりはっきり陽性反応出ました!初めての妊娠で、とてもやっと出来たので嬉しいです😊
今5w0dで、仕事が休みの日で日曜もやってる病院に6/23にいこうと思います。
予定日翌日でこれくらいだと、病院行く頃には胎嚢だけじゃなく心拍も確認されるのかな?と疑問に思いました。
似たような状況で実際に病院で検査された方など、どうだったか教えてほしいです!
5〜6週前半だと、あんまり心拍まで確認できてる方が少ないイメージでしたので…
- ちゃん(6歳)
コメント
![コキンちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コキンちゃん
自分も妊娠してるの分かってたけど
わざと、7週くらいかな?ってころに行きました☺️
その時には一回目の病院で
心拍数確認できました😊
胎嚢だけだとまた一週間後とか
言われてお金の無駄な気がして…😅💦
![よしこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
よしこ
陽性反応は、生理予定日くらいでも出る場合あると思います😊
でも、病院いくのは生理予定日2週間くらいは過ぎてからがいいとおもます。
早くいって、何もみえなくて、恥ずかしい思いするかもしれないです。
母子手帳交付されるまでは費用も実費で高いですよ。
-
ちゃん
なにも見えないのは残念だなぁと思い、そわそわしながら5〜6週ならいいかな!?って考えてました!
若干予定日から2週間よりは前にはなっちゃいますね🤔
費用良心的と言われてるとこに行くつもりですが、やっぱり1発で済ませたいって気持ちがあります。笑- 6月18日
![まろっこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まろっこ
おめでとうございます😊
私は5週で胎嚢確認
7週で心拍確認だったと思います(^^)
-
ちゃん
ありがとうございます✨
胎嚢から心拍までやっぱりちょっと日数空いてわかる感じなんですね🙄- 6月18日
![hitomi](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
hitomi
おめでとうございます🎉♡
あたしも初めての妊娠で今7w3dです!5w6dの診察では胎嚢のみで、心拍は確認できませんでした😳今日7w3dの診察では、無事心拍確認ができました✨ただ、これには個人差があるよ雨ですが、だいたいは5wで胎嚢、6wで胎芽、7w〜8wで心拍確認と言った流れらしいですよ💡あたしも先輩ママ達に教えてもらいました😊✨
-
ちゃん
ありがとうございます😂
初めてでまだなんも確認してないと、ほんとに妊娠してるのかな??ってなっちゃいます笑
やっぱり一般的にはそれくらいですかね🧐早く確認できたらなって欲深くなっちゃいます!- 6月18日
ちゃん
やっぱりちょっとずらしていきますよね!
一度に確認出来た方が安心な気もしますし、節約にもなりますもんね!
悪阻もあるし、早くしりたいってそれまでそわそわしちゃいます🤣笑
コキンちゃん
つわりの気持ちすごく分かります😅💦
自分も5週くらいかな?って頃からつわりが来たので、妊娠やなって気付いたけど今病院行っても胎嚢だけで来週、また胎嚢の大きさだけでまた来週ってお金がすごくかかるよ💦だから、7週くらいに行ったら心拍数確認できるよ😉って友達から教えてもらったので7週くらいに行ったらちょうど7週0日でした☺️
気持ち、日にちずらして
行った方がいいかもしれませんね♡