
コメント

yun
別々に飲ませたほうがいいですよ!(^ν^)

なぴママ
同じような相談を助産師さんに相談したことがあります。
先に古い方から搾乳した母乳を入れ、飲みきったら濯いで、次の搾乳した母乳を入れて飲ませてください。と言われました。
-
よこ
そーなんですね!
やっぱり混ぜるのはやめた方がいいんですね(^^)
その方法でやってみたいと思います。ありがとうございます(*´∀`)♪- 11月16日
yun
別々に飲ませたほうがいいですよ!(^ν^)
なぴママ
同じような相談を助産師さんに相談したことがあります。
先に古い方から搾乳した母乳を入れ、飲みきったら濯いで、次の搾乳した母乳を入れて飲ませてください。と言われました。
よこ
そーなんですね!
やっぱり混ぜるのはやめた方がいいんですね(^^)
その方法でやってみたいと思います。ありがとうございます(*´∀`)♪
「生後1ヶ月」に関する質問
生後1ヶ月なんですが 首元のこの皮膚の赤みはなんでしょう? お風呂後少し経ってから首元に埃?見たいのがちょっと溜まっていたのでガーゼで拭き取ったら首元の皮膚がちょっと赤くなってるのを発見しました。 気にしすぎ…
生後1ヶ月の末っ子がいます。 上の子たちが咳を赤ちゃんの前でしたり、鼻をほじった手で赤ちゃんの口元を触ったりします。 それが本当にイライラするんですが大人気ないでしょうか? 結果上の子の風邪が移り、赤ちゃんの…
首すわり前の抱っこひもについて。 生後1ヶ月になったばかりの赤ちゃんがいます。 これから買い物などで赤ちゃんを連れて出かけないといけない場面が出てくるので、抱っこひもを使いたいのですが、 うちの子は大きめなた…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
よこ
別々ですね!ありがとうございます(*´∀`)♪