母乳で片方が張らない問題。バランスよく出す方法や頻回に咥えさせる順番が良いか悩んでいます。出がよくなる方法を知りたいです。
母乳について、オススメなどあれば教えて下さい😊
片方があまり張らなくなっていて
もう片方は飲ませても結構張った感じがあります。
飲んでるとき、出がいいのは張ってる方な気がします。
左右の張りや胸の大きさにも差がでてきてしまってて
両方バランスよく出る方法は無いかな?と思ってます。
こう言う場合、張りがない方をなるべく先に、
そして頻回に咥えさせる方がいいのでしょうか?💦
あと、こうしたら出がよくなったよ〜とかあれば
教えて下さい🌟
- n(7歳, 9歳, 12歳, 16歳)
コメント
ねむりねこ
私は張っている方を5分なら5分!と決めて、張っていない方を10分、それ以上欲しがれば張っている方を更に5分(途中でやめることも有)と飲ませていました💡
私もバランス悪かったんですが張っている方をしっかり飲ませるとそちらばかり更に母乳を作っちゃうみたい?なので張ってない方を多く飲むようにしてました!
mini
私は張らない方から授乳して、張らない方を長く吸わせるようにしてました😊息子にも好みがあるようで好きな胸の方が出がよくなってたので😂最後まで好きな胸の方が出が良かったですが、6:4くらいの比率でした😌
-
n
ありがとうございます♥
- 7月1日
n
ありがとうございます♥