
娘の9〜10ヶ月健診が遅れているので、小児科に行くか悩んでいます。遅れても大丈夫でしょうか?過去の受診経験も共有します。
娘が20日で11ヶ月になります!
先月はずーっと娘が具合が悪く、発熱続きで毎日病院。
私が仕事をしているのもあり、9〜10ヶ月健診にまだ行けていません💦
仕事ズル休みして行こうかなと思っていますが、遅くなった事小児科で怒られますか💦?
ちなみに掛かりつけの小児科で受けたくて、そこは13:30からとかで完全予約制です💦
遅くなって健診受けた方いらっしゃいますか?
4ヶ月健診の時に、「6ヶ月健診はそこまで大切じゃないから受けなくても大丈夫だけど、9〜10ヶ月健診は大切だから受けてね」と言われていました💦
特に心配なことはないんですけど💦💦
- すけろく(4歳9ヶ月, 7歳)
コメント

hollie
うちは娘がちょうど検診時期に入院してしまったので、2ヶ月遅れで受けました😅
でも、理由を説明したら特に問題なかったですよ。
「2か月前に~できましたか?」って聞かれることはありましたが、そのくらいです。
たぶん、その時期に受けることが大事、というより、必ず受けることが大事、という意味かと思います。
すけろく
なるほど!そうですよね。
入院などの場合も行けないですものね。
私も早く行きたいのですが、行けなくて💦
ありがとうございます😊💓
hollie
あっ、、書き忘れましたが、受けに行く前に一応電話をして事情を話してから行きました。
私の住んでいる自治体は乳幼児検診が市の管轄なので、保健所に連絡して受けにいったので少し事情が違うかも知れませんが、、
一度事前に小児科に電話連絡して、受診時期が遅れてしまったけれど対応してもらえるかも確認するといいかもしれません(^_^)
すけろく
なるほど!電話をして事情を説明してからですね🤔
幸い、掛かりつけのその小児科で紹介状を書いてもらい大きい病院に通っていたのですぐに伝わると思います😊
ありがとうございます✨