
3ヶ月の娘が泣き止まない。人見知りや両親を区別できるのか気になる。
今日でちょうど3ヶ月の娘がいます!今まで度々私の母に預けて買い物に行かせてもらったりすることがあったのですが、昨日久々に旦那と2人で出かけることになり、母に抱っこしてもらい「じゃあね、夕方むかえに来るね」とバイバイしたら大泣きしてしまいました。ミルクもオムツも終わってご機嫌だったのに😅
人見知りが始まったと言うことでしょうか?置いて行かれるのを察したりしたのでしょうか?
ちなみに迎えに行き頭を撫でるとみるみる泣き顔になりました🤣
両親と他の人を区別できてるってことですかね?🤔
- れむ(7歳)

ぷにょ
うちの子もそれくらいの時に
旦那の親に預けて夜ご飯食べに行こうとしたら
泣いて泣いて結局行けなかったことがありました!
パパママがいなくなるのわかったんじゃないですかね(o^^o)

おっとっと
そうでしょうね(笑)パパママがしっかり分かるようになったんだと思います🤣
うちは人見知りないんですが、ママがいないと気づくともう全然ダメで預けられません😅

みみ
うちも2ヶ月半くらいからそうです笑
うちも義母に預けて買い物に行っていたのですが、義母が抱っこした瞬間大泣きしましたよ(°_°)

🍉
区別できてますね!
うちの子どももそのくらい小さい頃から人見知りが激しかったです!
寂しいのかな?😅
コメント