
プラノバールの副作用でつらい症状が続く。病院に相談したが、我慢するか辞めるか言われた。どうすればいいか悩んでいる。
生理を起こすためプラノバールを処方されました。あと五日分残っているのですが、夜22時に飲んで寝ても次の日の夕方まで気持ち悪さが続いて何度も嘔吐してしまい育児どころじゃありません😔妊娠したような症状になると言われていたので副作用は覚悟していましたが…妊娠中も産むまで悪阻コースの人間だったので、体質なのかとてもつらいです。
先程 我慢して飲みきるしかないのか?他に代用できる薬が無いのか?病院に問い合せたところ、普通2~3日で慣れるもんだけどね。そんなに辛いなら辞めるしかないね。って電話を切られました😔どうしたらいいのかわからないのですが、やはり飲みきった方がいいですか?多嚢胞性卵巣症候群 生理不順で放っておくと3ヶ月~半年生理がありません。改善したくて通院したのに…なんだかやるせないです😢😢
- かりん(9歳, 9歳, 12歳)
コメント

ママリ
私も全く同じくひどい多嚢胞で生理が中3くらいに初めて来てからほぼちゃんときたことなくて…
社会人になりそろそろ生理不順をなんとかしないと将来やばいなーと思い病院行くとプラノバール処方されましたが無理で…ほかの薬に変えてもらっても結局吐き気は止まらず、仕事どころじゃなくなりつらくて先生に訴えたら、薬飲まないなら生理起こせないし、妊娠できなくなる。と脅されました。
でも副作用の辛さに耐えれず私は通院をやめました。
そのかわり、すぐに漢方薬屋さんに行き、女性ホルモンを増やしてくれる働きのあるものを処方して頂き、一年くらい飲んでたら微妙に生理らしきものが月に一回起きだし、自然妊娠もできました!
なので、私は体に合わない薬を無理して飲んでストレス溜めるくらいなら、病院を変えるか漢方をオススメします!
かりん
貴重な経験談ありがとうございます🙇♀️同じような方がいて救われました😭✨あおいさんは薬を変えてもダメだったのですね(><)そーいうタイプまれにいるんだよね~と他人事のように医者に言われ、落ち込んでいました。
今は漢方を飲まれているのですね😊わたしは小さい頃から慢性の便秘で血液の巡りも悪くツムラの51番を飲んでいます。それに最近 女性ホルモンの悩みにいいと125番も出されました!ちなみにあおいさんが飲んでいるのは何番でしょうか??
ママリ
いえいえ!
結構先生によって薬漬けみたいにする人もいるようなので💧
もう少し優しく治療法提案してくれる人がいいですよね😭
私が飲んでいた漢方は松康泉とゆうもので、カプセルタイプになっていて飲みやすいものです😊
血液の巡りを良くするのに松寿仙も同時に私は飲んでました😊
これは液体ですので、苦手な可能性もありますが…😭
漢方薬屋さんにはだいたい置いてると思うので時間があれば見てみてください😊