
コメント

パプリカ♡*:.✧
私は、お粥を始めて1週間経ったら人参をあげましたよ(^O^)

りえんぬ
初めまして(o^^o)
うちはお粥に慣れてきた頃から野菜も足していきましたよ。
一週間くらいはお粥のみだったと思います(^^)
-
れれれ
はじめまして!!
ありがとうございます♡
お粥に慣れてからの方いいですかね(´・ω・`)‼︎様子見ながらあげてみたいと思います!- 11月16日

るーると
初めの一週間は
1日目、10倍粥 小さじ1
2日目、10倍粥 小さじ2
3日目、10倍粥 小さじ3
4日目〜6日目 同じ
2週間目
10倍粥+野菜で、このタイミングで人参あげてもいいと思いますょ😄
一週間目はおかゆ開始で2週間目は野菜開始、3週間〜4週間目タンパク質開始を目安に子どもの体調、食欲をみながら進めましたよ♡
-
れれれ
ありがとうございます!
一週間はやっぱりお粥だけの方が良さそうですね♡
来週から野菜はじめてみようと思います!!- 11月16日

るんるん
5ヶ月の男の子ママしています!
現在離乳食をスタートして、2週間ほどです!
初めはなかなか食べてくれずでしたが、5日目から慣れたようで食べ始めてくれました!
なので、うちの子は7日目でまずサツマイモをひとさじあげました!
サツマイモ好きな子が多いと聞いたので(笑)
今では、サツマイモ、カボチャ、ほうれん草、人参、キャベツ、など食べてます♫
-
れれれ
ありがとうございます‼︎
私の子はお粥パクパク食べてくれますが、たまに米粒があると器用にペッてしてきます笑(;´-∀-`)ゞ
サツマイモですか!
うちも一週間経ったらあげてみます♡- 11月16日

こうのとりキティ
私の自治体の本にはこう書いてありました◡̈❁
-
れれれ
わざわざ写真までありがとうございます!!
やっぱり一週間はお粥ですかね♡
来週から野菜あげてみようと思います⁽⁽ଘ( ˊᵕˋ )ଓ⁾⁾- 11月16日

こうのとりキティ
本は目安でだいたいは赤ちゃんのペースみたいです◡̈❁
お粥や野菜はだいたいこの本に従ってやりましたが、豆腐は17日目からと書いてありますが昨日からあげました。
-
れれれ
確かにそうですよね!
様子見ながらあげていきたいと思います(´♡ω♡`)/
10倍粥は、どのようにつくってました??- 11月16日
-
こうのとりキティ
お米を研いでから本のように作ってすりつぶしてから100均にあるフタ付きの製氷皿に入れて凍らせてました◡̈❁
- 11月16日
-
れれれ
ありがとうございます!
真似させていただきます(´♡ω♡`)/- 11月16日
-
こうのとりキティ
ほうれん草など野菜には湯がいたお湯を少し入れて凍らせたら良い感じになりました◡̈❁
お湯なしだとほうれん草はパサパサで食べずらそうでした。
豆腐は冷凍保存できないので小さい豆腐絹豆腐の小分けを買い余ったのはその日に大人がつまんで食べました。- 11月16日
-
れれれ
なるほどです♡
ほうれん草とか人参はお湯をいれて凍らせてみます!!
ありがとうございました⁽⁽ଘ( ˊᵕˋ )ଓ⁾⁾- 11月16日
れれれ
ありがとうございます!
私も一週間でやってみたいと思います‼︎⁽⁽ଘ( ˊᵕˋ )ଓ⁾⁾
ちなみにお粥はどうに作ってました??
パプリカ♡*:.✧
冷凍してあるご飯を使って水を入れてレンジで5分くらいチンして5分くらいそのまま蒸らしてからすり鉢にご飯とそのお湯を入れてすってます!
れれれ
ありがとうございます!!
炊きたてのごはんにお湯入れてすり鉢でもいいんですかね(´・ω・`)?
パプリカ♡*:.✧
いいんですよ(o^^o)
れれれ
わかりました!!
このまま頑張ります♡
パプリカ♡*:.✧
頑張ってください(^O^)