
友達夫婦への出産祝いについて相談です。洋服セットをもらったが、何をあげればいいか迷っています。相手には洋服のお下がりがあるようで、5000円ぐらいの価値のものを考えています。
二人目の女の子の出産祝いについて。
旦那の友達夫婦のところに四月に二人目が産まれました!
上が男の子、今回が女の子でうちと同じです😊
昨日旦那の友達だけ家に娘を見に来てくれて、
ほぼ同時期に産まれたのでお祝いナシにしようって言っていたんですが、お洋服セットを頂いてしまいました😵✨
そこで友達夫婦にもお祝いを渡したいのですが、
何をあげたらいいかなぁと思いまして😅
奥さんのお姉さんに女の子がいるみたいで、たくさん洋服のお下がりはあるみたいなんですよね🤔
しかも私たちも洋服もらっちゃったし…
頂いた洋服セットはだいたい5000円ぐらいだと思います💦
こんなの貰ったのが嬉しかった!などあれば教えてください💓
- miku(7歳, 9歳)
コメント

BOM
私は友人2人目のお祝いは女の子2人でおさがりが多いと思ったので、名前の刺繍が入ったスタイなどをプレゼントしました!喜んでもらえました!

rymkys
性別は違うのですが、下の子ときにもらって嬉しかったのは、食器でした!
まだ上の子も使っているので下の子用にもらって嬉しかったです😊
あとは冬生まれだったので、夏用のおくるみも自分ではまだ用意していなかったので嬉しかったです😊
-
miku
食器ももらえたら嬉しいですね✨
まだそこまでは準備してなさそうですし!参考にさせていただきます😊- 6月18日

ゆなるも
2人目はまだ産んでませんが、1人目の時にもらって嬉しかったのはおむつケーキでした!
私は実用性のあるものをもらうのが好きみたいで、見た目も華やかですし、オムツは普段使っているものでなくても嬉しかったです!
あと、別の友人が私の好物が豚のタンなのを知っていて出産祝いでそれをくれた時は嬉しいですけど笑いました🤣
-
miku
おむつケーキも可愛いですよね✨✨
私も嬉しいです💕
タン!笑
私も好きなのでそれは嬉しいですね😍- 6月18日
-
ゆなるも
友達曰く出産で大変だったのは産む親だから好物をくれたそうです😊
そういう観点の出産祝いもあるんだなと思いました!
物だと被る可能性とかありますが、食べ物は被ることなかったです(笑)- 6月18日

aya
上にお子さんいると大抵の物は持ってると思います。
今は子供用のカタログギフトもあり、一人目の時にお祝いでいただいたのですが持ってないものを選べて嬉しかったです!
miku
名前入りって嬉しいですよね✨
参考にさせていただきます😊