※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぶるふ
妊娠・出産

自転車通勤について相談です。妊娠中で通勤や子どもの送り迎えが心配。皆さんはどのくらいまで乗ってましたか?

現在2人目を妊娠中、現在7w2dです。

毎日上の子を保育園に送り迎え、また駅まで自転車で通勤しています。

皆さん、自転車はどのくらいまで乗ってましたか?

正直自転車がないと通勤、送り迎えは厳しいのですが、体を思うとそうも言ってられないですし。

よろしくお願い致します。

コメント

nagi2ママ

初めまして(^-^)
あたしも今、2人目妊娠中です。

家から保育園、駅まで距離があったり、すると自転車なしでは辛いですょね(xдx;)

朝からバスだと何かと大変だしil|li orz il|li

あたしは、自転車は5ヶ月くらいまで乗ってました(^^;;
あんまり良くないなぁ〜(xдx;)と思いながら……

自宅に車があったので今は車通勤です(^^;;

ご自宅に車とかあとは、旦那さんがお子さんを朝送ってくれるとかできないんですか?

大変だとは思いますがお互い2人目頑張りましょう( *´艸`)

  • ぶるふ

    ぶるふ

    ありがとうございます(^^)
    5ヶ月くらいまで乗ってたんですね。
    車はあるし、今も運転はたまにしてるのですが、運転も徐々に出来なくなるなぁと思ってます。
    主人は保育園と全く逆方向なので、中々難しいんです。
    保育園は最悪歩いて行ったとしても、会社への通勤が問題で、、、悩んでます(^_^;)

    • 11月16日
かちゃ★

初めまして♪
私は3人目妊娠中に一番上の子が幼稚園だったので 自転車に2人乗せて送迎してました(´・_・`)

9ヶ月まで 自転車乗って 送迎したり買い物に行ったりと 何かと動いてました´д` ;

お腹の張りなどはありましたが
免許がないので自転車無しではきつくて、、

  • ぶるふ

    ぶるふ

    9ヶ月までのってはったんですね!すごい!!
    上に2人もいてはったら、そうも言ってられませんもんね(^_^;)
    1人目なら歩いてとかバスでという手段もあったんですが、バスだと帰りのお迎えの時間に間に合わなくなりそうで、悩んでます(^_^;)
    経過を見つつ、病院に相談してみます。

    • 11月16日