
初産婦の方が、食事を半分ほど食べるとお腹いっぱいに感じることが増えてきて心配しています。6〜7ヶ月ごろから同じような経験をした方いますか?
いつもお世話になっております!
今週末で7ヶ月目に入る初産婦です!
最近なのですが、一人前の料理を目の前にお腹ペコペコで食べはじめても、半分程食べると何と言うか…お腹いっぱい?苦しい?みたいな感じがすることが多くなりました!
でもまだ赤ちゃんってそんなに大きくないよねぇ??🤔圧迫とかされてるのかしら…??9ヶ月ぐらいからじゃないの??わからん!\(^o^)/
って感じなのですが、皆さん6ヶ月、7ヶ月ごろからこのようなこと起きたことありますか??
- えるく(1歳3ヶ月, 4歳8ヶ月, 6歳)
コメント

みさ
気にする事ないと思いますw

梅ちゃん
もう食べれなくなる頃ですよ。もう少ししたら数口でお腹いっぱいになり、ちょこちょこ食べになります。
-
えるく
コメントありがとうございます!✨
そうなんですね!数口!😳
勉強になりました🙇♥️- 6月18日
-
梅ちゃん
9ヶ月なってお腹下がってくるとまた食べれるようになりますよ!
- 6月18日
-
えるく
コメントありがとうございます!
なるほどー!ここからしばらくは苦しい時期なんですね!頑張ります🤣💦- 6月18日

はじめてのママリ🔰
胃が圧迫される頃だと思います!
食べるなら少しずつですね😀
私はそのおかげで体重も増えず、生後2ヶ月ですが、妊娠前よりマイナス5キロです。笑
-
えるく
コメントありがとうございます!✨
やはりそれがいいようですね!
マイナス5㌔!!うらやましい😳✨✨
もう助産師さんの栄養指導が恐ろしいです😂- 6月18日
えるく
コメントありがとうございます!✨
そーなんですよね!(笑)
とりあえず苦しいだけなんだからそれ以上食べなければよいのでは??ってだけですよね(笑)
下らない質問失礼いたしました😅(笑)
みさ
大丈夫ですよー!