
コメント

りり
日中寝かせておくならお昼寝布団とかでいいですし、とくに必要性感じられなければなくていいと思いますよ!
ただうちはフローリングだったので、床に寝かせるのもな…って感じだったのでラック買いましたが、2人目産まれるとそれこそ下に寝かせると今度は上の子が踏み潰しそうなので、またまた活躍しそうです✨

まーもーめー
うちはペットがいるので必需品でした(^^)ペット飼ってなかったら用意してないです。
娘は寝返り覚えたのが早くてそれからは仰向けで固定されるハイローチェアとかバウンサーなどすべて乗ってくれなくなったので、3ヶ月頃からはおむつ交換台とお着替え台になってました笑
なくてもいけます!

Riiiii☺︎
私は家の環境的にも必要と思ってたので産前から準備してました!!
アップリカの手動です✨
生後2ヶ月くらい〜1歳すぎまで使ってました!私はかなり重宝しましたし、これからは2人目に回します☀️
離乳食時にも使ってたし、ご飯食べるときはハイローチェアでした😌
ぶどう
うちも、上に小学生と、年長さんの男の子がいるので危ないのかな…?赤ちゃん用品はすぐに使えなくなるのでもったいない気がして…迷ってます。
りり
コンビのハイローチェアは、新生児時期は寝かせておいて、その後離乳食が始まれば背もたれを起こしてテーブルつけられるのでしばらく使えますよ!