
自宅の近くではなく勤務先の近くの保育園に入所されている方いらっしゃ…
自宅の近くではなく勤務先の近くの保育園に入所されている方いらっしゃいますか?
私と旦那の実家の距離が1時間ほどの場所で自宅はその中心くらいにあります。
旦那は実家の近くに仕事場があり、私も実家の近くで働こうと思っています。
自宅の近くに保育園があるのですが、お互いに30分ほど離れた職場で働くのでお迎えなども考えて私の実家の近くで保育園を探そうと考えていますがそのような方どれくらいいらっしゃるのかと思って質問しました。
補足で旦那の仕事は早い時で16:30、遅い時で20:00位とばらつきがあります。私の仕事は早くて16:00遅くて18:00くらいです。実家から自宅に帰る道は16:30から18:30くらいの時間帯は渋滞することが多いです。
私の実家の近くなら自営業をしている私の両親が迎えにいくこともできると言っています。
地域的に待機児童は少ない場所で私立保育園を考えています。
小学校に上がることも考えて自宅の近くがいいのかとも考えますが、お迎えのことを考えると私の実家の近くがいいのかと考えています。
同じような方いらっしゃいましたらコメントよろしくお願いします。
- 澪(5歳10ヶ月, 5歳10ヶ月, 6歳)
コメント

みーま
澪さんのケースであれば、3歳までは勤務先や実家の近く、年少からは自宅近くがいーのかなーと思いました。
また2020年から幼児教育無償化の影響で色々情勢かわるし、年少や年中からは受け入れ人数の増員で毎年転園活動しやすくなりますしねー。
また、今後実家に引っ越すって可能性があるのなら尚更、今はお迎えに行ける環境のが大事ですよー
澪
やはり、実家の近くの方が何かあった時にすぐ迎えに行けるのでいいですよね、ありがとうございます。
みーま
小児科さん同士の連携と保険証の保管法や受給券範囲(県内かとか)の確認は必須ですけどねー。
後は両方の保険センターの窓口にしっかり相談&確認した方が色々いいので時間ある時行った方がいいですよー!
予防接種が集団か個別かとか、微妙なすれ違い多いです(T_T)