
コメント

🌱
発酵食品(納豆やヨーグルト)がおススメです🐹✨
バナナやゴボウも良いですよ!

こし
私はよくきのこスープ飲みます🤤
白だし又は鶏ガラスープに
えのきと舞茸と生姜(擦ったやつ
入れて溶き卵落として出来上がりです☘️舞茸のエキスが良いらしく、身を食べるというよりスープをしっかり飲んだ方がいいですよ👌
きのこは椎茸いれてもいいし、
わかめとかも相性よしです!
春雨とか入れるとご飯がわりにもなります🙆♀️💕
1番いいのは安上がりに出来上がることです(笑)
飲み物だったらコーヒーとかもいいですよ👌過剰摂取でなければ問題ないそうなので、私はどーしてもって時は一杯のブラックコーヒーを飲みます😊
きのこスープはカフェイン気にしなくていいからきのこ平気なら是非お試しを😊
-
ゆたん
コメントありがとうございます😊
キノコがいいんですね(* ˘ ³˘)♡*
残念ながらキノコ類、コーヒーも苦手で😂
唯一エノキだけ食べられるのでエノキで試してみます💓
春雨入れると安上がりでヘルシーになりそうです♡⃜︎◟︎(๑⃙⃘⸍௰⸌๑⃙⃘)◜︎- 6月18日
-
こし
そうなんですね〜😂そしたらわかめとか海藻類もいいみたいですよ🤔!
水溶性食物繊維と不溶性食物繊維のバランスが大切みたいですね👌
わかめとかこんにゃくはべんをやわらかくしてくれて、根菜類きのこ類は水分吸収して膨らんで腸を刺激してくれるそうです🤤- 6月18日

ししししひひひひ
アーモンド効果って飲み物がいいですよ^^!
私はそれで結構出てくれてスッキリしてます^^
-
ゆたん
コメントありがとうございます😊
アーモンド効果はまだ飲んだ事ないです◡̈⃝︎⋆︎*
さっそく買って試してみます💓- 6月18日
ゆたん
コメントありがとうございます😊
食事に取り入れてみます✨