 
      
      
    コメント
 
            退会ユーザー
受けてません。ロタは受けましたが B 型は保育所行ってないなら受けることないと病院より案内があってやらないことにしましたよ!
 
            ともりん22
初めまして(*^^*)
私は任意のものは全部受けました♡
病院によって任意のものも受けた方がいい、悪いは違うと思いますが
B型肝炎は出産した病院の助産師さんからも
先生によっては受けなくていいって言われたりもするけど
保育園や幼稚園で感染するケースが多いし
これだけは絶対に受けてね!って言われてたので打ちましたよ♡
- 
                                    ☆まぁ♪☆ 回答ありがとうございます。 
 これだけは受けてねって事はやっぱり重要なんですかねぇ~。いくらしました?
 ロタはめちゃくちゃ高かったですよねぇ~(T▽T)子供の為にと受けましたが…- 11月16日
 
- 
                                    ともりん22 夫婦揃ってお金はかかるけど 
 受けておいて予防できるなら
 損する事はないという考えなので
 迷うことなく任意のは全部受けました♡
 ロタびっくりするとほど高いですよね(>_<)
 あんまり細かく覚えてないんですが‥
 5000~7000円だったと思います(>_<)
 アバウトすぎてすみません(;_;)- 11月16日
 
- 
                                    ☆まぁ♪☆ ありがとうございます。 
 今予約の変更と一緒にB型肝炎予約しました!!ロタは本当に目が飛び出るぐらい高かったぁ…。1回何滴かのものが14000円(@ ̄□ ̄@;)!!
 B型肝炎は7000円って看護婦さんに聞きました。予防できるものはやっぱり予防ですね。- 11月16日
 
- 
                                    ともりん22 予約されたんですね♡ 
 ロタの高さには驚きですよね‼
 やっぱりそれくらいだったんですね(*^^*)
 でもこれで予防できるなら♡
 ちなみに、インフルエンザばかりは打ってません(笑)
 卵アレルギーが少しあるのもそうなんですが
 母が看護師で
 子供のインフルエンザの予防接種は有効率が少ないらしく
 かかる率のが高いそうなので(゜_゜)- 11月16日
 
- 
                                    ☆まぁ♪☆ インフルエンザは今いいかなぁ~と思ってます。予防接種で頭がいっぱいで、インフルエンザ忘れてました(苦笑) 
 インフルエンザはなんか、もっとおっきくなった子供のイメージがあるんですけど、赤ちゃんにもうったりするんです?- 11月16日
 
- 
                                    ともりん22 もしかしたら先生にも聞かれるかな?とお節介ですみません(>_<) 
 まだ小さい子にも打ってるかた居ますよ♡- 11月16日
 
 
            ぱんだ☆★
B型肝炎は来年から任意ではなく、定期になると聞いた事と、保育園に入れるなら唾とかから感染すると聞いたので受けておいたほうが安心と言う話を聞いて、来月受ける事にしました。
少し高いですが、予防できるのにせずに子どもが病気になってしまったら、それは親の責任だなと…
肝炎は怖い病気ですし、一生付き合っていかなければならなくなる病気なので。
- 
                                    ☆まぁ♪☆ 回答ありがとうございます。 
 確かに親の責任ですよね。
 重大なんで、どうしよう…任意でも受けるべきか?とか凄く悩んでいました。B型肝炎の本読んでると怖いです。予防できるものはしといた方がいいですよね。- 11月16日
 
 
            gtmeq
B型肝炎受けました。
私も定期接種になると聞いたのでそれならば、必要だろうと思い受けました。
保育園でなくても、どこでうつるか分からないので予防出来るならしてあげたいです。
- 
                                    ☆まぁ♪☆ 回答ありがとうございます。 
 そうなんですね。定期接種になるなら必要かも…。
 やっぱりなんでも予防できるならやった方がいいみたいですねぇ~。- 11月16日
 
 
            チョキ1212
今週B型肝炎受ける予定です。
お金かかるけど、とりあえず全部受けた方が無難かと思いまして(*^^*)
- 
                                    ☆まぁ♪☆ 今、予防接種の予約の変更と一緒にB型肝炎の予約とりました。 
 子供には痛い思いさせてしまうけど、のちのちの事考えたらですもんね。7000円かかるようですね。- 11月16日
 
- 
                                    チョキ1212 7,000円もかかるんですか!? 
 私が行ってるところは3,000円って言われました。
 病院によるかもですが、違いにびっくりです(・・;)- 11月16日
 
- 
                                    ☆まぁ♪☆ えっΣ(゜Д゜)違うとかあるんですかねぇ?なんでだろぉ…? - 11月16日
 
- 
                                    チョキ1212 やっぱり地域とかで違うんですかね? 
 B型肝炎だけで7,000円ですか?- 11月16日
 
- 
                                    ☆まぁ♪☆ そうですよ。 
 B型肝炎のみです。その日は四種とB型肝炎なので。。
 地域ですかねぇ~?- 11月16日
 
- 
                                    チョキ1212 私が受ける地域で助成があるかもなので、それかもしれません! 
 7,000円って高いですね(T_T)- 11月16日
 
 
            栞ママ
B型肝炎はまだ受けていません(*´˘`*)来年から定期接種になる、っていう噂を聞いたので、先生に確認しました!!
先生からはまだ確定ではないけど、そういう話があることを教えてもらい、すぐに保育園などの集団生活をしないのであれば待ってみてもいいのでは?と言われましたよー!
- 
                                    ☆まぁ♪☆ ありがとうございます。 
 来年半ばには自分も働くので、もう打っておこうと思って、四種と一緒にB型肝炎予約しました。- 11月17日
 
 
   
  
☆まぁ♪☆
回答ありがとうございます。
B型肝炎はやっぱり保育園とかで移ってくるんですかねぇ~。
任意なんですごく迷います…