

はじめてのママリ🔰
私なら折り畳めない方にします。
赤ちゃん連れてると、赤ちゃんを濡らさないように折りたたんで袋に入れてバッグにしまうという作業が難しいので、産後は折り畳めないものを使ってます。濡れた傘をマザーズバッグに入れたくないのもあります(子の物品が濡れたり不衛生になりそうなので)。
徒歩or車なら長い傘でもそんなに邪魔にならない気がします。
はじめてのママリ🔰
私なら折り畳めない方にします。
赤ちゃん連れてると、赤ちゃんを濡らさないように折りたたんで袋に入れてバッグにしまうという作業が難しいので、産後は折り畳めないものを使ってます。濡れた傘をマザーズバッグに入れたくないのもあります(子の物品が濡れたり不衛生になりそうなので)。
徒歩or車なら長い傘でもそんなに邪魔にならない気がします。
「子育て」に関する質問
お子さんがヒトメタに罹った時、どれくらいで治りましたか?? 4/11から咳、4/12から発熱しました。4/13に受診すると風邪と言われましたが、鼻水や痰の絡む咳、そして夜から朝にかけて熱が38.5〜39.5前後になるのが続き4/…
最近って色んな人が子育て論を展開していて 結局何が一番有力なのか全然分かりません💦 同じこと感じる方いらっしゃいますか?😥 正直、その子の性格によるし、その子の家庭環境や 置かれている状況によっても育て方や伝え…
一人しか育てててないから…って 兄弟姉妹いる子育てと比較して楽してるって思ってたけど辞めた!! ワンオペ➕フルタイムでがむしゃらに働いて子育てしてる私も十分大変!! 子供入院してる時も 夜中にベッドサイドのコ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント