※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

9ヶ月の娘のミルク量について悩んでいます。同月齢の方のスケジュールやミルク量を知りたいです。夜通し寝るようになり、リズムが定まらず困っています。

もうすぐ9ヶ月の娘がいます。
そろそろ離乳食も三回になりますが、ミルクの量で悩んでます。

今は
5時ミルク180
8時離乳食+ミルク120
13時ミルク200
17時離乳食
19時半ミルク180

なのですが、同じくらいの月齢の方、ミルクはどれくらいあげていますか?
最近やっと夜通し寝てくれるようになったため、まだリズムが定まりません💦
参考にしたいので、スケジュールも教えて頂けると助かります!
どうかよろしくお願いいたします!

コメント

deleted user

15日に7ヶ月になったばかりなので参考にならないかもしれませんが...😫

わたしも同じこと思ってました
ミルクの量や回数これでいいのかなってなりますよね( ˊ• ·̭ •̥ )

7じ 200
9じ 離乳食
11じ 200
15じ 180
17じ 離乳食
18じ 180
21じ 200


日によっては毎回200mlあげる時もあります。離乳食もたくさん食べます。

わたしもこんなかんじでいいのかなぁといつもおもってます😫💦

  • ママリ

    ママリ

    やはり悩みますよね😫
    うちは少ないのかもしれないですね💦
    三回になったらますます悩みそうです…。
    コメントありがとうございました!

    • 6月18日
hisa

9ヶ月 3回食です🍚
07:30 起床
08:00 離乳食+🍼140
10:00 朝寝(1時間~1時間半)
12:00離乳食
14:00昼寝(2時間~2時間半)
17:00 離乳食+🍼140
19:30 お風呂
20:00 🍼200
21:00 就寝

という感じです。
ミルクは足りないと泣き止まなかったら少し増やす時もあります。
離乳食やミルクの量難しいですよね~💦

  • ママリ

    ママリ

    20時に200飲んて、8時まであげなくてももつんですね!
    うちはお腹すいちゃうかな?と思って5時に1回あげてるんですが、あげなくてもいいのかも…??
    今度試してみます!
    本当悩みます~😫
    コメントありがとうございました!

    • 6月18日