
赤ちゃんが夜中に1〜3時に大泣きし、母乳も飲まずに寝ることがあり、最近は1時間おきに泣く。朝は機嫌がいい。夜泣きの原因が気になる。
もうすぐ4ヶ月になります。
最近、夜中の1時~3時くらいで突然大泣きします。
授乳の時間なわけでもないようで、抱っこするとすぐ泣き止んで母乳も飲まずに寝ます。そのまま布団で寝る時もあれば、起きてしまってまた泣くこともあります。
半分寝ながら泣いているような感じです。
ここ数日は大体1時間おきに泣きます。朝起きた時は機嫌がいいです。
夜泣きにはまだ早いと思うのですが、何が原因でしょうか…
夜だけすごい勢いで泣くので、何かあるんじゃないかと気になります💦
- ひろ(5歳0ヶ月, 7歳)
コメント

riko
一緒に寝ていますか?
その頃は少し離れてただけで泣いたりしたこともありました。ちょっと肌をくつけたり手を握ったりすると安心していましたよ。
今の時期 温度管理も大変だと思いますが 暑い寒い何かあるのかも知れません。
うちの子はびっちり着て寝るのが嫌なので肌着にドライパジャマの下だけとか上下とかで
割と涼しめの格好で寝てます。
ひろ
ありがとうございます。
隣にベビー布団を敷いて添い寝しています。
抱っこで泣き止むのでそれかもしれません!
今までは暑くて肌着だけ着せてましたが、最近肌寒いのでそれもあるんでしょうか。
少し厚着させてみます😣
riko
不安なのかも知れませんね、甘えん坊で可愛いですね♡
ひろさんもゆっくり寝られますように。。
ひろ
ありがとうございます!
甘えてると思うと可愛くて、寝不足でもがんばれそうです!😊