
コメント

kannamama
私も出血で入院中です((T_T))
退院は未定と言われてます…
出血はおさまり
点滴はまだしてますが
早く退院したい気持ちで
いっぱいです(*´-`)
トイレ洗面以外
ベッドの上での生活で
テレビ見るか編み物するか
携帯さわるかくらいしなくて
本当に退屈ですよね…(´;ω;`)

m_sa
切迫流産で入院中です、。
退院は未定で手術が出来なければ産まれるまで入院になるだろうと言われています。
点滴も外れ1日4回ウテメリンの薬を飲んで様子を見ています。
トイレ、風呂以外はあまり歩かないでと言われているので暇で暇で仕方ないですね(T . T)
-
ともちゃん80
私も入院当初はシロッカー手術の話もあったんですが、出血を繰り返し、そして、今はもうないので、
手術の話はいずこへ…
ほんとに暇で暇で…これなら実家でも同じ生活できるのでは…と
退院の勝手な期待しては、
まだまだなんだと実感して
の繰り返しですーー- 11月16日
-
m_sa
私は出血はなく子宮頚管長が短くなっているらしく
お腹の張りがおさまるのと長さが少しでも戻らないと手術は出来ないし子宮の入り口が狭いらしく戻っても手術自体が出来るかわからないと言われました^^;
それわかります!
点滴もしてなく服薬でひたすら安静、それならわざわざ入院しなくてもいいのではと思ってしまいます^^;
が頚管長が戻らないと退院わさせられないからねと言われたので退院は諦めモードです笑- 11月16日

ゆなママ07
私は、18週の時に大量をして切迫流産の絨毛膜下血腫で入院になりました。
10日間の入院で今は自宅安静中です。
点滴外れているなら、退院とかのめどはないのですか?
入院中は、ほんと退屈でテレビを見たり、スマホを見たり、雑誌や本を読んだりしていました。
編み物とか赤ちゃん用品が作れたらよかったのかな~とは思いました。
唯一の楽しみが3食のご飯でした(笑)
寝て食べてで体重は心配でしたが(((^_^;)
-
ゆなママ07
文が抜けてました。大量出血でした(;>_<;)
入院生活、大変だと思いますが、赤ちゃんも頑張っているので、ゆっくり過ごして下さい(*´ω`*)- 11月16日
-
ともちゃん80
笑。
病院にもよるんでしょうね…
私の程度なら退院させられてる気が…
でも赤ちゃんのこと思うと毎日診察?洗浄があり、診てもらえることは入院のほうがいいんだろうなとか思うし。
元気な妊婦さんがうらやましくて心がせまくなるときがありますーー😢- 11月16日
-
ゆなママ07
心配な事があるとすぐに聞けるし、診察してもらえるのは安心ですよね。
私も毎日、赤ちゃんの心音を聞くのが楽しみでした。
私も入院して頑張ってる方もいるんだ‼とママリで知り励みになりました。- 11月16日
ともちゃん80
そうですよね。あたしは個室なのでTVみたり、PCもちこんだりしてるんですが。
なんせ、あと5ヶ月も入院!?と思うと…
まわりにそんな人も聞いたことなかったので…不安です。
ほんと絶対安静にするから退院したいですよねー😞
kannamama
私も未定と言われて
え?って感じでした((T_T))
上の子もいるので
心配で…