
今マンション鉄筋コンクリート3階に暮らしていて、防犯もカメラなどが…
今マンション鉄筋コンクリート3階に暮らしていて、防犯もカメラなどがありしっかりしてます。
ネックは、大家が知り合いだけど、お金に対してがめつくて契約当日に急に契約内容の敷金家賃二倍分をすべて返金しないと変えてきてあまり信用ならないことと、3階でエレベーターがないので今後子供が産まれたら大変かもと思う部分です。
もし良い物件があれば一戸建ての賃貸を探して引っ越そうかと話してましたら、昨日ちょうど良いものがありました。
一戸建て平屋庭付き、防犯面は鍵のみで防犯カメラなどは無く普通。ネックは、新幹線の線路に近く、若干防音面でどうかと思うことと駐車場が狭く入りづらくて傾斜があり、車の底を擦ってしまうと言うことです。
不動産屋に問い合わせたところ、確定ではありませんが、もしかしたら駐車場を直してくれるかもしれないと言う話が出てきました。
心配なのは、初めて一戸建てに住むにあたって家に人が居なくなる時間が出来たり、平屋なので就寝時などの防犯面が心配になることです。
それを考えると今のマンションで良いのではと思ったりしてしまいますが、子供が産まれたら庭のある家で遊ばせたりしたい気持ちもあります。
ちなみに、家賃は今のマンションが三千円高いです。
みなさんならどうしますか?アドバイスやメリットデメリットがあれば知恵をお貸しください。
- シャイン母(6歳)
コメント

ゆう
私は今SRCのマンションの二階ですが
今戸建てを購入手続き中です。
やはり、子供抱っこして
階段がキツイです。
ベビーカーはもう車に置きっ放しです🚗
買い物も少し手に持てるくらいの量しか買えず、
夫が休みの日にまとめ買いしてます。
あとは最近手足をバタバタ床にドンドンしちゃうので
下階への音も気がかりで
引っ越しを決めました🏡

ゆーみん
退去時に敷金返さないって事ですか?
大家の言い方が悪いですが、もし清掃や直す部分あって、敷金2ヶ月分かかったと言われれば返金されない物だし、逆に、プラスで請求されることもあるらしいですよ💦
ただ、マンション3階でエレベーターなしはきついと思いますよ😱
平屋の防犯ですが、今は防犯グッズたくさんあるので、3階でも空き巣とか色々聞くので、平屋だから!とは言えないかなぁと思います‼️
あ、ちなみに新幹線の線路は電車よりはだいぶ静かですよ✨駐車場は直して欲しいですね😱擦っちゃうと修理にもお金かかるので💦
私なら駐車場直してくれたら即引っ越しするかも😅💦
-
シャイン母
そうなんです😅びっくりしました😱
今マンション住んで丁度一年で直すところも全くないし、あるとしたら畳の張り替えと清掃代のみです。
エレベーター無しはキツいですよね😱
それを考えるとしっかり防犯をしてやはり平屋ですかね❗
昨日見に行ったのですが、100%車の底を擦ってしまう駐車場です😅実際擦った後が沢山ありました😅
駐車場直してくれれば良いのですが✨- 6月18日
-
シャイン母
今一戸建ての不動産屋さんから連絡があって、もしかしたら駐車場、良い方向へ話がいきそうです✨
期待できそうです✨- 6月18日
シャイン母
やはり、子供が産まれたらそう言うことになりますよね😅
今のマンションのすぐ下の2階の人が先日引っ越して空き部屋になり、一階には元気一杯な小学生が二人住んでて、私たちの部屋まで足音が聞こえてくるので、夜だけ心配です。
買い物も心配ですね😅💦旦那も会社がブラックで休みが週一しかなく、その休みも無くなってしまうくらいです。
考えている一戸建ての方が良いのか迷います😅