
14日夜から39℃の熱で救急に行き、座薬をもらった。15日に病院で突発性湿疹かと言われた。現在は平熱だが、夜に喉の違和感や少し息苦しさがある。突発性湿疹ではないか心配。
教えて下さい!
14日夜から39℃前後の熱が出て
救急に行き座薬をもらって帰宅。
15日朝一で病院に行き突発性湿疹?突発性発疹?
だと思うと言われました。
16日昨日から朝から熱はあまりなく
今はずっと平熱なのですが
ブツブツが出てくる感じがありません。
しかし、昨日の夜から夜寝てる時だけ
咳をしたり鼻の奥になにか詰まってるほどではないのですが
少し喉が痛そう&息苦しいそうです。
突発性湿疹?ではないのでしょうか?
わかる方いらっしゃいますか?
- らんまま(8歳)
コメント

いぶまま♡
喉が痛いなら突発ではないと思います。

フクナオ
今ももう熱はないですか?
アデノウィルスとかではないですか?
うちは、高熱が出て、意外と早くに熱が下がりました。なので、突発性かも?と発疹が出るかと心配しましたが、出なかったです💦
結局検査してアデノウィルスと!
そして、熱が落ち着いたのにまた、上がって💦
とにかく、咳と鼻水がすごかったです。
そして、結局軽い肺炎になり入院になりました。
苦しそうと言ってましたが、うちもそうで、酸素濃度が低く、酸素マスクを出来るだけつけるように言われました!
入院まではいかなくても、検査してもらったらどうですか??
-
らんまま
コメントありがとうございます!
アデノウイルス、、初めて聞きました、、(><)
夜出てしまう程度なのですがそこまで酷くはない感じで😭💦
熱が引いたらすごい出てしまったかんじでしょうか?
お子さんはどうでしたか?- 6月18日
-
らんまま
熱はもうない感じです😢
- 6月18日
-
フクナオ
アデノウィルスはプール熱の事のようです。
でも、アデノウィルスは、何十種類もあるそうで、うちは、プール熱とは違ったようです。
40度近くの熱を出しました。3日ほどかな?それから下がったのですが…また、熱が上がって…とかでした。
喉の粘膜を綿棒で取って検査しました。
熱は下がってるから、違うかもしれませんが、気になるようなら、小児科で検査してもらったらどうですか??
うちは、肺炎で入院しましたが、点滴のおかげで、今までずっと続いてた咳鼻水など、一気に完治しました!入院は、かわいそうでしたが、集中して直してもらえて良かったです。
毎日のように、小児科通いだったので💦- 6月18日
-
らんまま
プール熱とはたぶん違うと思います( .. )
調べてみたところ当てはまるのかな?って思ったのが気管支炎か肺炎でそれがあったら怖いですね😭
小児科に電話して行ってみようかなって思います(><)
毎日のように通いは大変😰💦- 6月18日

なったん
喉が赤かったり腫れてるのは
突発ではないのでは?
うちは2歳の誕生日に突発でしたが
症状は高熱が何日か続いて下がりはじめたらお腹背中に湿疹出ました!
咳や鼻水はなかったです!
その前に高熱続いた時は
鼻水などもあり、病院で気管支炎と言われましたよー
-
らんまま
コメントありがとうございます!
喉は見てもらった時は腫れていなくて
今はまだ見れていません(><)
やはりすぐ湿疹が出るのですね😭
気管支炎疑っています(><)- 6月18日
-
なったん
普通の風邪などでも悪化すると
気管支炎→肺炎になったりすると
熱が続いたりするみたいですよ!
あとは鼻水が黄色く熱が続く時は
中耳炎だったりもしますよ!
耳鼻科に行って耳も見てもらってもいいかもしれませんね( ^ω^ )- 6月18日
-
らんまま
わかりやすいです😍
小児科だけどわかるものとわからないものがあるのですね( .. )- 6月18日
らんまま
コメントありがとうございます!
二、三日39℃続いて
その時は咳も鼻も出てなくて
1回下痢っぽかったくらいなのですが
なんなのでしょう(><)