※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
パンダ
家事・料理

皆さんは味噌の保存は常温?冷蔵庫?うちは義理の両親と同居なので、お義…

皆さんは味噌の保存は常温?冷蔵庫?
うちは義理の両親と同居なので、お義母さんが常温で冷暗所に置いてますが、大丈夫なのでしょうか‥?
気になります。。

コメント

deleted user

冷蔵庫です!実家も冷蔵庫でした(^O^)

  • パンダ

    パンダ

    返信ありがとうござます😊
    やはり冷蔵庫がいいですよね。。

    • 6月17日
ひまわり

冷凍庫で保存してます!

  • パンダ

    パンダ

    返信ありがとうござます😊
    やはり冷蔵庫がいいですよね。。

    • 6月17日
  • ひまわり

    ひまわり

    冷凍庫でだと長期保存ができると聞きましたよ!凍りませんし柔らかいままで保存できます😊

    • 6月17日
  • パンダ

    パンダ

    ありがとうござます😊
    ただ義理のお義母さんと一緒だから言いづらいです😓

    • 6月17日
みさ

私は冷蔵庫で保存してます!

  • パンダ

    パンダ

    返信ありがとうござます😊
    やはり冷蔵庫がいいですよね。。
    義理のお義母さんに今更、冷蔵庫に入れる。。って言いづらくて‥😅

    • 6月17日
ももつ

冷蔵庫じゃないですか!?
常温でも冷暗所に置く人は見たことないですね(笑)

  • パンダ

    パンダ

    返信ありがとうござます😊
    やはり冷蔵庫がいいですよね。
    ただ義理のお義母さんに言いづらいです

    • 6月17日
  • ももつ

    ももつ

    今は冷蔵庫の性能がいいから、長持ちするとかダメですかね?
    あとは、小麦粉とか冷蔵庫に入れてなかったら、『小麦粉とか味噌って、封切ったら冷蔵庫に入れるのがいいらしいですよ!』って言うとか(笑)

    • 6月17日
  • パンダ

    パンダ

    今まで大丈夫だったから‥って言われそうです😓

    • 6月17日
  • ももつ

    ももつ

    じゃあ、パンダさんが何も言わずに入れちゃいましょうよ♪

    • 6月17日
deleted user

うちの義母も、常温で置いてます

  • パンダ

    パンダ

    返信ありがとうござます😊
    私的に冷蔵庫に入れたいのですが、、
    義理のお義母さんに言いづらいです。。

    • 6月17日
♡mama♡

冷蔵庫が安心かと思いますが....。
昔ながらの倉は、涼しいから大丈夫だったそうです。

  • パンダ

    パンダ

    返信ありがとうござます😊
    やはり冷蔵庫がいいですよね。

    • 6月17日
  • ♡mama♡

    ♡mama♡

    ×→倉
    〇→蔵

    • 6月17日
  • ♡mama♡

    ♡mama♡

    義理の母でも言うべきです!!
    食中毒なってからでは遅いです😭💦

    • 6月17日
スポンジ

常温でも大丈夫ですが冷蔵庫の方が美味しく保てます!

  • パンダ

    パンダ

    返信ありがとうござます😊
    大丈夫なんですか?!
    私的に冷蔵庫に入れたいのですが、義理のお義母さんに言いづらいです。。

    • 6月17日
まりも

ぁあ、確かに昔私が小さい頃お祖母ちゃんの家が常温の冷暗所に置いてました。
今は私も冷蔵庫です。

  • パンダ

    パンダ

    返信ありがとうござます😊
    やはり冷蔵庫がいいですよね。。
    ただ、義理のお義母さんに今更冷蔵庫に‥って言いづらいです😓

    • 6月17日
いちに

前、常温にしてて新しいのと比べると色が変わってました。変な色ではないのですが。それからは、冷蔵庫保存してます。

  • パンダ

    パンダ

    返信ありがとうござます😊
    やはり冷蔵庫がいいですよね。
    ただ義理のお義母さんに言いづらいです😓

    • 6月17日
  • いちに

    いちに

    確かに、言いにくいですよね😅旦那さんに言ってもらうしかないですかね💦
    私も他のことで言いたいんですが、言えなくて😓

    • 6月17日
  • パンダ

    パンダ

    なかなか言いづらいですよね。。
    お義母さんが大雑把な感じの人で、、
    大丈夫!大丈夫!って感じなので旦那に言ってもらってもきかない気が‥
    今、妊娠中だから赤ちゃんに大丈夫なのか‥気になります。

    • 6月17日
  • いちに

    いちに

    うちもそんな感じですかね😅 洗い桶で野菜洗ったり😣 下の子のスパウトのストローのところが黒くなってたり😵 長年そういうので過ごしている義母やその家族、旦那とかはある意味強いんですかね😅 健康被害はないかもしれないけど、子供とかには嫌ですよね😵 あまり強く言うと角が立つし😢
    赤ちゃんにあまりよくないみたいと伝えてみますか⁉️

    • 6月17日
  • パンダ

    パンダ

    今まで皆んな大丈夫だった!
    みたいな感じで返されるし、嫌がらせとかいじめとかはないですが、思ったことハキハキ言う人だからなかなか。
    今更なんで⁉️って思われたり、うちのやり方がある。みたいな感じに思われないかと‥

    • 6月17日
  • いちに

    いちに

    シレッと毎回冷蔵庫に入れちゃいましょう😅 大丈夫なのに~って言われても、「あ~そうなんですか~」でまた入れる。そのうち入れるのが当たり前な感じになっていくよう仕向けるみたいな。
    私は別居なので、そういうことはできませんが😅

    • 6月17日
  • パンダ

    パンダ

    う~ん😞難しいですね

    • 6月17日
🐤

ちゃんとしたお味噌は、ほんとは常温の方が美味しいそうですが、衛生的に冷蔵庫のほうがいいみたいです💦

  • パンダ

    パンダ

    返信ありがとうござます😊
    やはり冷蔵庫がいいですよね。
    ただ義理のお義母さんに言いづらいです😓

    • 6月17日
  • 🐤

    🐤

    ネット検索して、お味噌って常温保存よくないみたいですよ〜💦っていう記事をみつけて見せるとか((( *´꒳`* )))

    • 6月17日
  • 🐤

    🐤

    冷蔵庫の方が美味しいまま保てるみたいです❤️と教えてあげる((( *´꒳`* )))

    • 6月17日
  • パンダ

    パンダ

    ありがとうござます!
    ただ義理のお義母さんだから言いづらいです😓

    • 6月17日
  • 🐤

    🐤

    やった方が良いことはどんどん言って良いと思いますよ((( *´꒳`* )))
    うちも近所に未だにバンバン布団叩くおば様がいるのですが、お嫁さん教えてあげないのかなー💦といつも思います💦
    恥かかないためにも最新情報は教えてあげた方が親切かもです❤️

    • 6月17日
  • パンダ

    パンダ

    いいたいけど‥なかなか‥😓

    • 6月17日
ぱぷりか

酸化してカビがはえるみたいなので、梅雨や夏は冷蔵庫にいれますね~で大丈夫だと思います。
私は、味噌屋さんに教えてもらいました。風味も悪くなるそうです。
あと、黒く変色していきますよ。

  • パンダ

    パンダ

    返信ありがとうござます😊
    常温で大丈夫っと聞いたりしますが‥色んな考えがあるようで何をどうすれば良いのか‥
    自分と旦那だけならいいのですが、義理のお義母さんがいるので勝手ができないです。。

    • 6月17日
  • ぱぷりか

    ぱぷりか

    常温でも大丈夫ですが、菌なので手入れ(混ぜたり)しないとカビははえたり、風味がなくなって味が落ちるそうです。カビだけ捨てれば食べれますし。

    • 6月17日
  • パンダ

    パンダ

    そうなんですね。
    お義母さんがいるのでなかなか言いづらいです😓

    • 6月17日
めーこ☆

お味噌屋さんで、樽味噌買って使っていますが、お店から常温で保存して使って下さいと言われましたよ🙆
その方が美味しいまま最後まで食べれるそうです😊✨

  • パンダ

    パンダ

    返信ありがとうござます😊
    そうなんですねー!
    皆さん冷蔵庫が多いので冷蔵庫がいいのかなぁと思ったり‥
    今、妊娠中だから、赤ちゃんに大丈夫かな?っと気になりまして。

    • 6月17日
ももたろう

冷蔵庫でなく冷凍庫のほうがいいとテレビでやってましたよー!
塩分濃度も高いので固まらず、色も変わらないとかなんとか。
それからずっと味噌は冷凍庫に入れてます!

  • パンダ

    パンダ

    返信ありがとうござます😊
    冷蔵庫に入れたいのですが‥義理のお義母さんがいるので勝手ができなくて‥😓

    • 6月17日
  • ももたろう

    ももたろう


    理由を話して見たらどうですか?
    こういう風にすると色も味も変わらなく長持ちするらしいんですけど、入れて見てもいいですかー?って感じで?

    • 6月17日
  • パンダ

    パンダ

    なかなか言いづらいですね。。

    • 6月17日
はじめてのママリ🔰

日持ちするので冷凍庫に入れてます☺️
普通なら開封後は冷蔵庫へ入れると思います。

  • パンダ

    パンダ

    返信ありがとうござます😊
    やはり冷蔵庫ですよね。
    義理のお義母さんと一緒にいるのでなかなか言いづらいです😓

    • 6月17日
☆

冷蔵庫か冷凍庫ですね。
昔の家なら冷暗所で大丈夫でしょうけど、現代の家は機密性が高いので腐りそう、、

  • パンダ

    パンダ

    返信ありがとうござます😊
    ですよね。。
    私も心配です😓
    ただ義理のお義母さんがいるのでなかなか言いづらいです

    • 6月17日
かずちお

雑菌と湿度&温度さえ気にすれば、元々保存食なので特別冷蔵庫に入れなくても大丈夫だと思いますが、冷蔵庫の方が安心は安心ですよね😅

あと腐ったりカビたりはしなくても、天然醸造物はずっと発酵し続けているので、風味が落ちてしまいますので、そういう意味でも冷蔵庫の方が長く美味しく頂けます😊

  • パンダ

    パンダ

    返信ありがとうござます😊
    義理のお義母さんがいるのでなかなか言いづらいです😓
    常温で大丈夫かな?心配です。
    冷蔵庫に入れるのに、今更⁉️とかうちのやり方がある。とか思われないか気になります。😓

    • 6月17日
ひよこ⁂

普通は冷蔵庫ですよね、うちも義母のみの同居ですが暑くても出しっ放しで酸っぱい味噌汁を何度か食べさせられたことあります。

  • パンダ

    パンダ

    返信ありがとうござます😊
    そうですよねぇ。。
    作った料理は冷めたらすぐに冷蔵庫に入れてますが‥
    しかし、今まで常温で保存していた味噌を今更入れても良いのでしょうか‥?

    • 6月17日
ぽぽ

冷蔵庫保存です。が、味噌を手作りしてるので、冷蔵庫に入りきらないのは常温で保存しています(^^)

  • パンダ

    パンダ

    返信ありがとうござます😊
    常温保存大丈夫なのかかなぁ。。
    今までうちはこうだったから。大丈夫!って言いそうです💧

    • 6月17日
なな

冷蔵庫です。
実家も冷蔵庫だったので、当たり前に入れていました😊

あえて、ネットでいい味噌を買って、冷蔵庫に入れて下さいと書いてありましたー。味噌って冷蔵庫に入れる物なんですねーと言って、それ以後はどんな味噌も冷蔵庫に入れたら角が立たないかも知れません😊

楽天とかの上位に入っている味噌もクール便で配送、到着後は冷蔵保存になってるので、丁寧な所ならその説明の紙も入れてくれるかも知れません😊

誰かの誕生日が近くだと、いい味噌をお取り寄せしてみましたー。と出来そうですね😁

  • パンダ

    パンダ

    そうですかぁ。。
    味噌はお義母さんが知り合いから頂いてくるので私が買うことは難しいですね。。
    常温で保存している人もいたり‥
    大丈夫かな‥

    • 6月17日
たなか

実家では昔は作って蔵で寝かせて、常温で使ってました。
たまに白カビさんがでてましたが、発酵食品だからそんなものらしく、カビ部分だけ取り除いて使ってましたよ。
今思うと冷や汗ものです💦

今は昔よりも気温も湿度も高いかなと思うので、我が家では冷蔵庫保存ですが、
実家は未だに常温です。