
コメント

あ
私は後期流産だったので悪露だったのですが、そんな感じの出血がありました。
病院に行っても悪露の残りなのか生理なのかは不明でした。
でもその後、排卵があり生理がきたので今思えば生理じゃなかったなと思います。

朱ねこ
わたしも3月に8週で流産手術しましたが、2週間くらい出血止まりませんでした。
止まったりまた出たり〜って感じでした。
出血が止まってないなら一度受診されてみてはどうですか?
-
スマイルピース
ありがとうございます☺
一度出血が止まって一週間くらいしたら出血したので、生理かなぁって思ったのですが、あまりに量が少ないので、生理かどうかわからなくて
あまりに続くようなら病院行ってみます- 6月18日

あかね
私も今全く同じ状態です💦
回答にならず申し訳ないのですがコメントさせて頂きます!
生理にしては早い気が…と思い受診するべきか一昨日病院に電話してみました。
すると、高熱など出ていなければ様子見で大丈夫。出血は流産後によくある事。出たり出なかったりする。生理かどうかなんて基礎体温つけてそれを見てみなきゃわからない!生理か知りたいなら基礎体温つけてください。
と一方的な感じで言われました(T-T)
受診して生理かみてもらえるなら行こうかなと思っていたのに…先生はそんなことで受診するな。みたいな口調でした😨
私は鮮血だから生理?不正出血?と心配だっただけなのに。
何聞いても流産後だからという言葉でまとめられ、心にグサっときました😞
やっぱり流産後の出血がまた始まったという事ですかね💦
-
スマイルピース
ありがとうございます☺
私と、同じ状態なのですね。流産後なのに、病院の言い方冷たいですね
生理かどうか病院では、わからないのですね。
私も、一度出血が止まってからきたので 生理かなぁって思ったのですが、あまりに出血が少ないので不正出血かなぁとも思ったりで不安です。
もう少し様子見て、止まらなかったら病院行ってみます。- 6月18日
スマイルピース
ありがとうございます☺
病院に行っても、生理かどうかわからないのですね。
もう少し様子見てみます。あまり続くようなら病院行きます