
明日36週後半で退院予定。頸長管1.7センチで張りは不明。短い頸長管でも予定日まで持った例はあるか。退院後も安静が必要か。
切迫早産で入院して1ヶ月。明日でやっと36週の後半。
土日は先生がいないので、点滴は外したり退院はさせないとのことで、一応明日点滴をはずして、1日様子見て退院らしいのですが…
頸長管がいま1.7センチくらい。張りはずっと点滴してたのではずしてどうなるか予想はできないけど…
この頸長管の長さから、張り返しが来たら、すぐ、陣痛や破水がきてしまうものなのでしょうか…
頸長管が短い、と診断されても予定日あたりまで持った方々はいますか?
ちなみにこんな風に切迫になった場合って37週を迎えて退院してからも、安静にしていた方がいいのでしょうか…?
- りんご(4歳0ヶ月, 6歳)
コメント

なぎさ
私頸管10ミリで切迫早産で37週まで入院して、退院して家事や散歩してましたけど予定日超過でしたよ!
人によって違うとは思いますがもう生まれてもいい時期なのでそこまで心配いらないかと♪

楓
切迫早産の入院、大変ですね。
私も妊娠中入院してました。
もうそれぐらいの週数になると頸管長も短くて当たり前だと言われました。
私は36週手前で退院したのですが、頸管長も同じぐらいでした。
ただ、やはり張りがあるなら点滴抜いたらすぐ陣痛に繋がるような張りになるかもですね。
でも、そんな方たちは37週とか38週入ったら、点滴抜いて出産されてたと思います。
帝王切開の方とかは37週~で予定されるそうなので大きさとか人によって様々だとは思いますが、お腹の子供は十分に育ってきてるひとが多いから心配いらないという判断ではないでしょうか。
ちなみに私は点滴外しても陣痛のようには繋がらず、退院してからは普通に生活し38週以降はガンガン動いて、、、予定日超過の促進剤2日投与ほ41週1日でした😭😭😭
-
りんご
ありがとうございます😊
やはり張り返しは若干ありそうですけど….1日乗り越えたら、もしかしてわたしも予定日まで行くことあるのかな….🤣
お腹もかなり大きめで、出せるなら出したいような、まだ、いてほしいような微妙で…
明日が怖いです😭- 6月17日
-
楓
張りがおさまって、予定日超過しても まだかまだか と周りからのプレッシャーもあったり不安は募るばかりだし、私は37週で点滴抜いてすぐ生まれた切迫早産仲間を羨ましくも思えたりもしました。
お誕生日が1ヶ月違ってきますし💦
40週辺りで生まれてくるのが理想だけど、こればかりは赤ちゃんがお母さんの身体や心と相談しながら、自分で決めて出てくると思います。
うちは実際予定日超過して、促進剤投与しても生まれないと言われたその夜に陣痛がついてきて、生まれて、
なんと!主人と誕生日が同じになりました🎂
今からたのしみですね!- 6月18日
-
りんご
私、まさに今の意見が本当今となってなっては理想です。お腹も大き過ぎて辛いし….赤ちゃんのタイミングだろうけど、出てくる来ないで不安な毎日もちょっと、滅入ります笑
今朝の検診で、今刺してある点滴、ちょっと量減らして、無くなり次第終了。お昼からの内服で様子見て、張りが治らなければ出産。大丈夫そうなら明日、又は明後日37週で退院だそうです。どうなるんだろ…😭- 6月18日
-
楓
不安ですよね。モヤモヤしますよね。
私もそうでした。
でも、きっと大丈夫です!
みんなそれぞれだけど何かしら不安と期待が入り交じって複雑な気持ちで出産を迎える方が多いと思います。
だけど、いざ産まれる時産む時、私はすごく思ったのは子供が1番頑張って出てくるんですよ。母親も痛かったり辛かったりしますけど、何も知らない世界に勇気を出して出てくるのは子供です。
生まれてきてからも一番の味方は子供だと私は思います。
なので、どんなタイミングであれ、子供と助産師さんや先生を信じて陣痛が来た時に腹がくくれればいいと思います。
がんばってくださいね💖影ながら無事出産される事を応援、お祈りしております。- 6月18日
-
りんご
そっかぁ…
私だけでなくて、お腹のまだ何にも知らないこどな1番頑張って出てくるのか😭
なんか大人げなさすぎですね、自分…。頭ではわかってても、入院が辛いって泣いてみたり、退院したらこれしたいとか、考えてみたり…
なんか今こうして、楓さんの意見聞けて少し腹くくれた気もします…😭
私その時が来たら、本当頑張りますね…😢無事に乗り切ってみせます😁- 6月18日

退会ユーザー
私も1ヶ月半切迫早産で入院しましたよ😭長い入院生活お疲れ様です。
やはり、こればかりは個人差がありますが、私は点滴を抜いてから3日間張り返しがありましたが、陣痛には繋がらず、36週で退院しました。37週までは自宅安静。その後は自宅安静も解除されて、色々動きました😊
で、38週で破水、出産になりましたよ!37週を過ぎたら動いてもいいはずですよ!!もういつ産まれても大丈夫な週数なので✨✨
-
りんご
ありがとうございます😊
3日間張り返しあったんですね🤭
わたしはあと3日で37週になるけど…入院してたぶん、このまま1週間くらい普通に過ごせたら…もぉ、それだけで気持ち的には大満足です😭笑
動きたい😭- 6月17日

ミカサ
33wから36w1dまで入院してました!
子宮頸管1.3で子宮口1センチ空いてましたが生まれたのは37w5dなので退院してから2週間くらいは生まれて来なかったです!
退院したその日からバンバン出かけてましたよ😂💕
-
りんご
やっぱり退院したから動きたくなっちゃいますよね😭私も、自分の中だけで計画いっぱいです🤣
子宮口も開いてても動けるんですね🤔
早くでかけたーい😭😭- 6月17日

ママリ
私は昨日36wで点滴抜いて今日退院予定でしたが、今日の朝のモニターで10分以内の張りがあるから退院延期になりました…😢頸管1.5センチで子宮口は2センチ開いてます💦痛みのない張りなのに退院できなくてすごくショックでした…張り返し落ち着いてくれればいいのですが…
-
りんご
なるほど…私32週で入院して、次の日、一旦外れたけど、ダメで延長になってそのまま1ヶ月…本当悲しいですよね…私もその時は張りの自覚すらなかった時だったんで…
でも、きっとはーせさんも37週まで、最高で、1週間!言われる方は1週間でも、長いし、辛いし帰りたい…私も先週そうでした…😭
私も今は張り返し凄い怖いけど、遅くても37週、あと3日目指し頑張ってるので頑張りましょ😭😭😭- 6月17日
りんご
なるほど🤔
やっぱり37週過ぎたら、入院のような安静まではいらないんですかね(❁︎´ω`❁︎)
ありがとうございます😊