
コメント

あき
トイレハイターすればこすらなくてもきれいになります🌟

あみさ
トイレ掃除はスタンプ使ってる状態で週1、2ですが💦💦
①他の部屋をウェットタイプのクイックルワイパーやった後にトイレの床。
②流せるトイレシートで上から順に…
便座→便座裏→便器縁→便座取り外した裏→便器周り→トイレシートを便器に捨てる
トイレシートの厚みによって2枚使ったりするので、場合によって途中で新しいの使います💡
③マジックリンを便器の縁の内側に数回パシュパシュ→ブラシで擦る
④トイレの水を流しつつブラシを流す。笑→ブラシの水切って終わり!!
そんな時短してる訳ではないですが、5分あれば終わりますかね(´∀`*)
すっごく普通ですみません💦
-
ママリ
ありがとうございます❗️
ごめんなさい、質問を下記コメントに書いてしまい、しかも途中送信というダブルおっちょこちょいかましてます。ご都合よろしければお目通しいただけたら嬉しいです🎶
あとトイレ用ブラシってどうやって置いてるか教えていただけたら嬉しいです🌟- 6月17日
-
あみさ
クイックル本体に関しては数年前の物なので、今は変わってるかもですが💦
本体はホームセンターで購入した物より純正の方が、床面に接する部分のクッション性が高かったのでゴミを取りやすい印象です😊
クイックルシートに関しては、100均の物と比較しましたが、純正の方が掃除後に素足で歩いた時のサラサラが断然上です。笑
細かいゴミで汚れてしまった時など枚数をたくさん使いたい時には100均のにしたり、使い分けしてますね👍
うちは別にオシャレなおうちではないので、ニトリで買ったスタンド付きのトイレブラシをトイレ後ろ側の隅っこに置いてるだけです💦- 6月17日
-
ママリ
回答感謝します✨クイックル百均比較とても分かりやすく、再度使ってみることに決めました🌟ありがとうございます😊
ニトリスタンドブラシ、きっとお値段以上だと思うので今度見てみます🎶
ありがとうございました‼️- 6月17日

ママリ
スタンプやっぱり良いのですね、買います❗️
以下質問ですがお忙しければかご無理なさらず🌟
トイレに限った話でないのですが、ウェットタイプクイックル、数年使っていないのですが、純正ならやっぱり使いやすいですか?それとも純正じゃなくても進化してる印象でしょうか。
あとトイレよ

チビマリ
スクラビングバブル使ってます!
-
ママリ
回答ありがとうございます🎶ご回答いただきバブルくんのHPで確認しました、確かに時短できそうです🌟
3種の神器、ぜんぶ導入してしまおうかな❗️教えていただきありがとうございました😊- 6月17日
ママリ
買います‼️教えてくださりありがとうございます🌟