※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さくら
家族・旦那

実母が3日くらい電話しないともっと電話よこせと不満を言ってきます。母…

実母が3日くらい電話しないともっと電話よこせと不満を言ってきます。母は一人暮らしなので寂しいんだと思います。私は週2回実家に行って行く前に電話を入れたり用があれば連絡してます。弟は他県に住んでいて母に会えない分毎日電話してるようです。
わたしにももっと電話して。泊まりにきて。など言ってきますがわたしが働いてないときはほぼ毎日連絡して週に2回泊まってました。それがしんどくて今は働いてひまな時間を無くしてます。それでも要求がすごくてどうしたらいんですかね?結婚していてずっと母を相手するわけにもいきません。今も仕事が休みの日は母の元に行くので自分の用事があっても後回しになってしまいます。

コメント

れん

めんどくさいですね…笑
ペットとか飼って気を紛らわせてほしい…😂
家出て家庭持ってて働いてるんだから、ある程度でいいんじゃないですかね?
ハッキリめんどくさい、と言ってもいいと思います😅

deleted user

お母さんは趣味とかないんですか?なにか集まりに参加するようになれば減りそうな気がするんですが…
しんどいですのでそれなりに流しつつでいいと思いますよ。

アリエル🐚

お母さん寂しいんですね😵
ですがさくらさんにも家族がありますし
わたしだったら控えめに言ってみます。
お母さんも趣味や習い事など
楽しいこと見つけられるといいですね🌼

  • さくら

    さくら

    趣味や楽しみを見つけたらと何度も言ってますがダメなんです。基本ネガティブで。物事を前向きに考えられない人です。寂しいのはわかるんですが人にどうにかしてもらうことばかりなので。わたしも疲れます。

    • 6月17日
りんご

「今は、仕事をしていて家庭もあるからそんなにお母さんばかり構ってられないよ。」と話します。

けっそろ

実母なら、そのまま伝えると思います。
お母さんの相手ばっかりしてらんないよ!って。

あとは、電話してきても、出ないですね。
主さんが無理ない範囲で付き合えばいいと思いますょー。