
コメント

ずにゃん
はじめは毎週かもしれませんが、それ以降は基本月1ですよ。
次までながくて不安ですが、赤ちゃんを信じて前向きに過ごしましょうっ

ぽんた♥
大丈夫です!私も4週間まって
明後日、初産科検診です( ´∀`)
-
くにまつ
いよいよなんですね❤️私も待ち遠しいです!!気をつけていってきたくださいね😽
- 11月16日

とぅん太郎
ママも赤ちゃんも安定してくる頃なので心配ないですよ(o^u^o)
ただ心配事あれば、すぐに電話したり病院行ったりしたらいいと思います!あたしは今月から2週間毎検診になりましたが、1ヶ月検診を3回も乗り越えたので、2週間があっという間です(笑)
-
くにまつ
そうなんですね!😽
早く二週間になってほしいですー😢- 11月16日

蒼羅紗
私も不安でした💦
1ヶ月すごい長いですよね…
それに初期はまだ胎動も感じられないので大丈夫かなー…っていつも不安で検診日がとっても待ち遠しかったです。
-
くにまつ
不安で不安で😢
もうすぐ出産されるのですかね?❤️がんばってくださいね- 11月16日

くるみん(´•ω•`)
お腹が痛いとか、張ってる感じがするとか、少し出血したとか理由をつけて、病院行ってました(笑)
赤ちゃんが元気なのを確認して安心できるなら安いもんです♡♡
-
くにまつ
そうですよね!😽
早くエコーがみたいです!❤️- 11月16日

*☆yuki☆*
4週間って不安ですよね。
私も毎回4週間って言われて、胎動感じるまではいつも不安でした。
でも4週間って言われるのは妊婦さんも赤ちゃんも元気で問題ない証拠だそうですよ(*^^*)
医師から不安に思う事があればもっと感覚短いそうなので。
7カ月に入ったくらいから2週間になるらしいです!
それまでゆっくり元気にがんばって下さいね。
私もがんばります( ´ ▽ ` )ノ
-
くにまつ
そうなんですね😢じゃー、先生と赤ちゃんを信じて待つしかないですね!❤️ありがとうございます❤️
- 11月16日

あこ*
これからは、4週間に1回になりますね!不安になりますよね(´д`|||)
でも、次の健診までに心配ごとや異常があれば、我慢せずに病院に相談したり、診てもらってくださいね!
例えばお腹の痛みや張りが強かったり、出血があるなどあれば病院に電話して相談してくださいね!
-
くにまつ
これからはそうなるんですね😢
わかりました!ありがとうございます- 11月16日

@ajack
わたし全く同じです!
来週の木曜日やっと4週間経って検診なんですけど、すごくすごく待ち遠しいですよね!!
特に私の場合悪阻がひどくないタイプので、、贅沢なのかもしれませんが逆に不安になるときあります(・・;)
でも毎日お腹触って話しかけて、早く会いたいよーって伝えてます♡不安な気持ちもありますが一緒に頑張りましょう(o^^o)
-
くにまつ
早く検診日になってほしいですね!
不安ですけどきっと、あっという間ですよね❤️がんばりましょー❤️ありがとうございます❤️- 11月16日

Simayan.
私も今9wで次は4週間後です!
不安ですよね;_;
とくに初めてなので
少しのことでもすごく気になります!
でも、あまり不安になるのも
赤ちゃんによくないと思うので
こういったアプリや
毎日の赤ちゃんの様子がわかる
アプリなどを見て癒されてます♡♡
次の検診でまた元気な赤ちゃんが
見れることを楽しみに
気長に一緒に待ちましょう*\(^o^)/*
-
くにまつ
私も初めてなので😢
何かあるたびにこれって大丈夫なの?っておもっちゃいます!
一緒に!って心強いです!❤️がんばりましょー、ありがとうございます- 11月16日

ななたく
大丈夫ですよ!!張りとか出血なければ順調だと思うようにして過ごしたほうがいいですよ!いまあたしは2週間に一回になったんですが病院いくのめんどくさいぐらいです(笑)
-
くにまつ
もうななたくさんくらいになると母親間近なので強くなっていくんでしょうね😢私なんてまだまだです!笑
- 11月16日
くにまつ
基本月一になるんですね😢慣れなきゃです!
ありがとうございます❤️