
4ヶ月の男の子が寝返りしてベッドから落ち、少し泣いた後は普段と違う様子。救急に行くべきか、冷やすべきか様子を見るべきか相談中。
生後4ヶ月の男の子です。
今日夜中に寝返りしてベッドから落ちてしまいました(T_T)
大人用のダブルベッドで30センチ位の高さから、下はフローリングにジョイントマットを敷いてました。
落ちてすぐに泣いたけど、ギャン泣きと言うよりびっくりして少しだけ泣いて、すぐに泣き止んで、授乳するとすぐに寝ました。
頭を触ったらブヨブヨはありませんが、おでこが少し赤くなってて、その周りがたんこぶになるかならないかみたいな膨らみが少しあるかなと思います。
今朝は泣いて起きて、授乳するとすぐに泣き止見ました。
普段と様子は変わらないですが、心なしかいつもより少し笑顔も少なく、おしゃべりも少ないです。
こんな感じだと、皆さんは救急にすぐ行かれますか?
しばらく様子見でいいでしょうか?
赤くなってるところは冷やしてあげた方がいいでしょうか?
- ママリママ(7歳)
コメント

いと
首は完全に座っていますか?
座っている+吐き戻しなどない
ようでしたら様子見でいいと思います👍
きっとびっくりしちゃったんでしょうね😂
赤くなっているところは
冷やしてあげてください!

たいりおママ
私もちょうど同じ4ヶ月位だった時にスリングから落下させてしまったことがあります!同じように一瞬ギャン泣きした後すぐに眠りました。
30センチくらいの高さでしたらまず問題ないと思いますよ。あとちゃんと授乳も飲んでくれて、その後眠るという行動取れてるのでしたら様子見で大丈夫だと思います(b'3`*)
何かあった後って、普段と変わらなくてもお母さんにとってはあまり笑わないなとか元気ないと感じてしまうことありますよね(´・ω・`;)直後でないのなら冷やさなくてもいいかなぁと思います。
-
ママリママ
子供にごめんと言う気持ちでいっぱいです(T_T)
冷やすのは直後にした方が良かったですよね。
今後はすぐ冷やします(^^)- 6月17日

亜紀
こんにちは☺
私の娘は3回ほど落ちました。
一緒に寝てて自分で寝返りして落ちたりしました。
ダメな母親ですが…。
とりあえず、落ちた時は分かりませんが授乳後に吐いたりしなければ大丈夫と言われました。
-
ママリママ
吐いたりは全然ないです。
私も寝返りで落ちて、最近は寝返りでゴロゴロ移動しちゃうので、ベッド下にクッションか何か用意しようと思います。- 6月17日
-
亜紀
なら、大丈夫だそうです。
我が家も、ベッド周囲にあえて使用なくなった毛布等を敷いてました😓- 6月17日
-
ママリママ
ありがとうございます(^^)
うちにも使ってないバスタオルや毛布があるので早速敷いてみます!- 6月17日
-
亜紀
返信遅くなりすみません。
バスタオルとか、毛布は落ちても痛くないので大丈夫です。
でも、落ちない事がベストですが😓- 6月17日
-
ママリママ
そうですね!落ちないように気をつけます!
- 6月17日
ママリママ
首はすわってます(^^)
赤くなってるところを濡らしたガーゼで冷やしました。
子供にごめんと言う気持ちでいっぱいです(T_T)