![Smile(^^)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
搾乳に頑張っているママです。直母が難しく、哺乳瓶での授乳が主。いつか直接授乳できる日を待ち望んでいます。
23日で4ヶ月を迎える女の子のママです。
おっぱい問題は、前々からよくこちらで相談したりしていました。
3ヶ月までは頑張ろうと…そう思ったけど、今も頑張って練習はやめちゃったんですけど。
そのせいもあって、今、現在も、直母してくれず、未だに搾乳、サクサクの日々。
ここまで搾乳で頑張ったし、泣いて急ぎの時は、乳首に哺乳瓶の口を付けて飲ませたり、ほぼ、直母は諦めモード。遊びで乳首あてたりして(笑)
いつか飲んでくれればって。こんなママ居ますか?恥ずかしい話しですが。。。
- Smile(^^)(9歳)
コメント
![むう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
むう
3ヶ月くらいからすんなり直母で飲めるようになりました。
初めて乳首加えたのが1ヶ月過ぎてからで。
なかなか、すんなりは出来ず保護器使いながら練習していって確立できたのは3ヶ月くらいだったと思います(^o^)/
でも絶対母乳じゃなきゃいけないってことでもないですし搾乳も大変だと思うのでミルクにも頼っていいのかなとも思いますよ!
ちなみにうちは混合です。
![まるえりちょん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まるえりちょん
こんばんわ🎵
わたしは一人目の時ほごき?をつけないと飲んでもらえずめんどくさくなりミルクにしてしまいました。
2人目もやはりほごきつけないと無理だねーと言われたのですが抱き方を変えて飲ませたら直に飲ますことに成功!横抱きばかりではなく右のおっぱいを飲ませる時は赤ちゃんを自分の右脇に抱えるような感じで右手の手のひらで頭を支えてあげると加えやすいみたいです♡説明下手くそですみません😂
-
Smile(^^)
説明、理解しましたよ(笑)
コメントありがとうございます。
それと、成功おめでとうです(^^)- 11月15日
![☆まぁ♪☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
☆まぁ♪☆
3ヶ月半の娘がいます。
母乳の問題ってありますよねぇ~。うちも、病院で教えられて哺乳瓶の先を始めはつけてあげてましたよ。乳首がちっちゃいと言われました。左は普通に吸えるのですが、右がちっちゃいらしくて。。でも頑張って吸わせていたら母乳も、出るようになって、ちっちゃいけど、微妙に吸えるぐらいになりました。手で伸ばして伸ばして飲ませなさいって言われましたよ!!でも、右はまだまだ左には勝てません。右を先に飲ますようにして頑張ってます。
-
Smile(^^)
小さいも悩みですよね〜
私は逆で、乳首が大きくて、もともと陥没乳首で、今は左だけで右はすっかり普通の乳首なんですが、陥没が出たら、巨峰みたいに大きくて^_^;
やれやれです。
やはり、サクサクだけで育てた方はいないみたいですね〜- 11月15日
-
☆まぁ♪☆
片方ばっかり飲ませてしまうと大きさが左と右とでだいぶ違ってきません?私はもう大きさがだいぶ違ってきました( TДT)けど、赤ちゃんの為にこんなことで悩んでいてもダメだ!と思って、右も吸わせていますが、左中心です!!
多分出てる量も足りていないのか、こないだは9日間ウンチが出なくて病院で、浣腸してもらいましたよ。
別にウンチが固まってた訳じゃなくて、量が足りてなかったって判明して良かったです。- 11月16日
-
Smile(^^)
9日もウンチ出ないのは、焦りますね〜
量が足りてなかったのがわかって良かったです。けど足りてなくてベビちゃんグズグズしませんでした?
うちの子は足りないと泣き暴れますよ(笑)₍₍ (̨̡ ‾᷄⌂‾᷅)̧̢ ₎₎
まぁいろいろですが、元気に育って笑ってくれる我が子がかわぃぃですよね〜 (^^)頑張ろう‼︎- 11月16日
-
☆まぁ♪☆
それが全然ぐずらず、寝てしまうので大丈夫なんだと思ってました。泣いてくれると分かるんですけどねぇ~。
最近は夕暮れ泣き?が始まって、夕方忙しいのに大変です。- 11月17日
-
Smile(^^)
わかります‼︎同じです‼︎
うちも、最近は夕暮れ泣き?黄昏泣き?に困っています(・・;)
これって、何なんでしょうね(笑)- 11月18日
-
☆まぁ♪☆
子供って本当に育てるの大変なんやとつくづく思いました!楽じゃないとは聞いていたけど、こんなに手がかかるとわ…。自分等もこうやったんだろうなぁ~と思いながら子育てお互い頑張りましょうね♪
疲れていても笑顔に癒されます♪- 11月18日
Smile(^^)
コメントありがとうございます。
搾乳が間に合わない時用にミルクは買ってあります。たまに使う時もありますよ〜
直母に憧れるママなんです(笑)
それだけで、ここまでサクサクして今では、サクサクが160は取れるぐらいになり、やりすぎ⁉︎おっぱいはアザだらけなんです。
むう
私は搾乳下手で搾乳するのめっちゃ苦痛でした💦
私も出来れば母乳でって思いだけで頑張ってたら吸ってくれるようになりました!
保護器だと飲めるんですかー?
うちの子はたぶん最初小さかったのもあって吸う力がなくて直母できなかったんですよね~
Smile(^^)
保護器ではなく、ピジョンの哺乳瓶の口⁉︎を助産師さんに勧められて…
これなら飲んでくれます。片方10分づつとか。
☆まぁ♪☆さんにもお話ししましたが、乳首が大きすぎて、今は体も大きくなって、こんな巨峰乳首を口には入れて遊ぶんですが、哺乳瓶の口が、この子には、乳首のようで、吸うには至らないのです(笑)
偽物乳首を本物だと思って。
やれやれですが、仕方ないですね。
むう
乳首大きすぎるならお子さんが大きくなれば吸えるようにならないですかね?
希望捨てなくてもいい気がします(^-^)/
うちの子も偽物が本当で直母だと嫌がりまくってましたもん!
それでも諦めたくなくて一日何回かは直母口にあててみてました(´ー∀ー`)
Smile(^^)
吸えるようになってほしい。憧れだけで、毎日続けて、サクサクしてます(笑)
ただ、時折、心が折れそうな時もあって、同じくサクサク仲間さんいたら心強いと思ったりして(^^)
明日もあててみます‼︎
ありがとうございます☆
おやすみなさい♪
むう
頑張ってください!
心折れそうにもなりますよね。
搾乳やミルク飲ませながら何回泣いたことか…
でも初めて直母できたときの感動は今でも覚えてます!
Smile(^^)さんもその感動を味わえる日がきますように☆
応援してます(*´▽`*)ノ
おやすなさい💤