たろちゃんママ
1カ月検診終わってからは気にせず行ってますよー(o^^o)
確かにインフルエンザとかは気になりますよね(>_<)
けど、買い物行かないわけにもいかないので…パパッと終わらせるように気をつけようとは思ってます!
はな mama ♡
うちは お宮参り後の写真撮影がショッピングモールの中にあるスタジオだったので1ヶ月でデビューしました >_<
ちなみに 我が子は2ヶ月でインフルエンザにかかりました、、;_;
ひぃこママ
うちの子も11月生まれですが、私が感染症を気にして4ヶ月位になってから連れて行きました。旦那の妹は2ヶ月で連れて行ってました(笑)
いくら、お母さんからもらった免疫があるとはいえ、心配ですよね💦
♡いっくんママ♡
うちは退院した日にイオン行きました( ̄∀ ̄;)
産まれてから乳首がなかなか咥えられなかったので急遽哺乳瓶や消毒ケースなど足りないものを買いに!
そのあとは1ヶ月になるまではなるべく外出控えましたが、1ヶ月過ぎてからは結構出かけちゃってましたw
今3ヶ月とちょっとですが、ほぼ毎日出かけてます!買い物とか!家にいるより外に出たほうが動いてるからお利口さんで楽チンなんですよね( ; ̄3 ̄)
私も気晴らしになって一石二鳥です♡
冬は確かに風邪とか少し気にはなっちゃいますね(´•ω•`;)
ままり
秋の終わりぐらいの誕生なので暖かくなるまで出かけませんでした。
寒い時期はインフルエンザや風邪が流行るのでもらっちゃうと大変だからです。
だから半年は連れて行きませんでした。
用がある時だけパパや実家に預けて買い物に行くようにしてました。
生後3、4か月の時に暖かければ私はお出かけもいいとは思います(^o^)
退会ユーザー
なるべくなら行かない方がいいですよね。
うちは、1ヶ月過ぎてから、旦那か私のどっちかが車に残り、交代で用事をすませてますが、
どうしてもって時は、売り場のすぐそばに駐車してササッと買い物してます(^^;)
退会ユーザー
12月生まれですが、4ヶ月くらいまではほとんど家にいました😅
さすがに冬に1ヶ月の子を連れて大型スーパーは行きたくないですね😓私なら。。
さんたん
今日、助産師訪問があって、助産師さんが言ってたんですが、この時期の赤ちゃんはほとんど風邪は引かないんだそーです☺ママがひく可能性の方が高いと❗
元気そうに感じてもまだまだママの体力は戻ってないですし、短時間のお買い物程度ならいーかもしれませんが、あまり動き回ったりはしない方がいーかなと思います😄
(ひฅ•﹏•ฅよ)
うちは5月生まれでしたが1ヶ月検診後にはよく出掛けていましたよ!
イオンなどのスーパーのベビーカートは2ヶ月頃からのものだったのでタオルなどひいたりして乗せてました。
基本的に季節問わず外出はちょこちょこしてましたが、冬場などニュースなどになるくらい風邪やインフルが明らかに流行ってたりしたときはお家にこもってました!
北海道なので足場や天気が悪いときもお家でしたね~
退会ユーザー
私は退院した日にどーしても行かないと行けない用事があったので抱っこで外出しました(>_<)
イオンに買い物連れてったのは生後1週間とちょっとです!
満員電車に乗ったのは生後8日目です。
風邪も病気も何一つなく元気です(^_^)☆
でも12月は寒いからあったかい格好さしたらいけるんちゃいますかね?
ゆいちゃんママ( *´꒳`* )
私は一ヶ月から買い物に行かなくては行けなかったので出てましたよ!
長時間は避けちゃっちゃと帰って来ました!
でも今ウイルス流行ってるみたいなんでちょっと怖ですね😅
コメント