

ひーちゃん
まだSサイズのテープタイプ使ってます😊♥️
寝返りもしてるので大変ですが、、、、💦💦
Mサイズになったら、パンツタイプにしようと思ってます😆‼️

ピスケ
7ヶ月の時に切り替えました!
寝返りし出してから漏れると大変なのでお出かけの時だけパンツにしてましたが、他のときはテープでした😊値段が少し高くなるのでオムツ変えるのが無理だー!となるまでねばってしまいました😂

みぃしゃん
4人目ですが、上3人はオムツ外しまでずっとテープでした😅

ゆーまま
寝返りしだしてテープタイプじゃ厳しくなってからです✨

かぼちゃん
6ヶ月です!
私もパンツにする時期を見極めていましたが、オムツ交換時に寝かすと直ぐに寝返りしてしまう事が増えたので、この時期にパンツデビューしました☆
パンツだと寝返りした方が履きやすいですよ✨
赤ちゃんが仰向けでじっとできなくなったら替え時だと思います👌😊

たも
5ヶ月で両方使ってました。
ウンチの時だけ下に次のを敷きたくてテープに変えてました。
寝返りが左右自由にできるようになってから抑えるのが大変でパンツにしました。
上の子の時はパンツの楽さを知らずつかまり立ちした頃に変えたので8.9ヶ月?とかくらいまでテープだった気がします😱

たなか
まだテープ使ってます❗
寝返りはしますが、オムツ変えるタイミングでお気に入りのおもちゃを渡すとおとなしくなるので、これがうまくいくうちはテープの予定です🎵
だってテープの方がコスパいいですし☺

ウメッチ
うちの子は3ヶ月で寝返り、
4ヶ月でズリバイが始まってテープが難しくなって、
4ヶ月頃にはもうパンツとテープを併用してました。
5ヶ月で立ち上がってからはもうテープのみです。

けいちゃんママ
寝返りが左右上手にできるようになって、オムツ替えの時に大人しく仰向けになってくれなくなった時にパンツに替えました。
6〜7ヶ月あたりだったと思います。
まだたっちやおすわりを自由にできない時だったので、履かせる時にちょっと大変でした。仰向けで大人しくしてくれてたらまだまだテープ式を使っていたと思います。

はじめてのママリ
オムツ替えに苦戦するようになったらでいいと思います❣️
うちは11ヶ月までテープでした😊

NK
みなさんコメントありがとうございます💓
まとめての返信ですみません!
やっぱり寝返りするタイミングで変える方多いみたいですね🤔
うちも寝返りしだしたらパンツタイプに切り替えようと思います!
ありがとうございました😍😍
コメント