※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
にん🍆
子育て・グッズ

寝返りを始める感覚について相談です。最近、体を横に動かす動作が増えていて、寝返りをするのか不安です。首はまだ不安定なので、大丈夫でしょうか。

寝返りのし始めってどんな感じ
ですか?最近横に体をぐいぐい
やってるなぁと思って😭

先ほどもミルクで起きて
見ていたら足の力で体を横に
ずらすといいますか…そんな
感じで移動してたので
え!?ってなりました😅

これはそろそろ寝返り
するってことですかね?😅
首もまだぐらついているので
大丈夫なのかなと😅

コメント

キリンレモン🍋

本当にいきなりですよ!
まだだろうと思ってたら
ある日突然ひっくり返ってましたwww
寝返りの自主練してたらやるぞって思った方がいいですよ😂

  • にん🍆

    にん🍆


    もうすぐなんですかねー😂
    寝返りできても寝返り返りの
    試練があるのでまた気をつけて
    見てないとですよね😅

    • 6月17日
  • キリンレモン🍋

    キリンレモン🍋

    ペース早すぎてびっくりしますよ😵
    前までうつ伏せのままで暫くいると泣いてたので、仰向けに戻す作業ひたすらやってましたww
    今は泣かなくなりましたけどズリバイするようになって目が離せないです😭😭
    寝る時も寝返りしないようにタオル敷いてます!

    • 6月17日
  • にん🍆

    にん🍆


    まず一つ目の壁が
    ここですよね😅
    寝返り返り早く覚えると
    いいなぁ…なんてすでに
    考えてます😭

    • 6月17日
チャーリーのママ

うちも首がしっかり座る前の生後100日の日に突然寝返りするようになりました😄
3・4カ月健診の時に足の力が強いのでしょうねと言われました。確かに足で蹴って、ぐるっと寝返りしてたので。
寝返りするようになると、自分で寝返ってうつ伏せになったのに、その後は戻れなくて泣いて、また戻すとすぐ寝返って…、その繰り返しで😰、早く寝返り返りできるようになってと願ってました😅

  • にん🍆

    にん🍆


    そうなる日がそろそろかと
    思うとびくびくです😂

    • 6月17日
deleted user

うちの子は上を向こうとするような…海老反りになって踏ん張ってるなぁ思ってたらすぐ寝返りしちゃいましたよw😳
きっともうすぐコロンと寝返りますよ 😻

  • にん🍆

    にん🍆


    やっぱりもうすぐですかね😭
    もう明日明後日には
    できるんじゃないか!?
    なんてびくびくです😂

    • 6月17日
deleted user

寝返りの練習してるんでしょうね♡可愛い(*^^*)ある日突然寝返りするのでびっくりしますよ!

娘はわたしがトイレに行った数分の間に寝返りしていました笑(≧∇≦)

  • にん🍆

    にん🍆


    もしや練習!?と
    思っていたら案の定でした😂
    びくびくです🤣

    • 6月17日