※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
キャシー
子育て・グッズ

夜泣きはいつから始まりますか?息子は咳き込んで泣いています。背中に貼るシールを使っていますが、息苦しくて泣いているのでしょうか?

夜泣きはいつ頃から始まりますか?
それと、うちの息子は夜中咳き込んで起きてしまいます。先生から背中に貼るシールをいただいたのですが、咳き込むことが多々あります。息苦しくて泣いているのでしょうか?💧

コメント

こぐま☆

長男はなしです。次男は保育園にいきはじめた、6カ月くらいから夜泣きです(´⊙ω⊙`)
シールタイプは、効かなくて粉薬に変えてもらい治ったことありますよー
なんで泣いているかはわからないですけど、その可能性もありますよね。

  • キャシー

    キャシー

    返答有難うございます!今うちの子も6ヶ月です💧そろそろですかね!
    生まれつき咳き込みやすいタイプで、あまりに酷かったら粉薬も検討してみます。

    • 6月17日
りんご

シールは咳止めではなく、炎症で狭くなったときに気管支を拡張させるだけのものなので、風邪などの場合は痰切りなどのお薬と併用しないと意味ないです😓
あと、鼻水など出てる場合は、寝てるときに鼻水が喉に入って咳き込むことは、こどもならよくあるのですが、どうでしょうか??

  • キャシー

    キャシー

    返答有難うございます!生まれつき咳き込んでいたので、風邪では無いと思います。気管が狭くてよだれでもむせている時もあります💧鼻水も今はでてないです。熱もまだ出たことないので、風邪の症状とは判断しづらいです。

    • 6月17日