

なのひ
うちの子は寝返り遅かったですが、11ヶ月ごろ歩き始めましたよ!

みは
うちの子寝返り普通でしたけど(4か月)歩き始めは1歳2か月で遅めでした。
友達の子は寝返りしないままつかまり立ちして1歳前に歩いてました😂
寝返りは好みがあるので、関係あるとしたら腰座りだと思います。
が、これも一概には言えないです。

彗ママ❤️
知り合いの子は9カ月で寝返りしてませんが
つかまり立ちしてます❤️
寝返りはその子の体の大きさ
その子のやるきだとおもいます❤️

はじめてのママリ🔰
みなさんコメントありがとうございます😊
まとめての返信ですいません💦
あまり関係なさそうですね!
体の大きさやその子の好みっていうのには納得でした❗️
うちの子はまだフニャフニャで寝返りが遅そうなのですが、歩くのも遅いかもね〜と言われてちょっと気になってしまいました💦
気長に待ちたいと思います(^ ^)

ひーちゃん
関係ないと思います😍👍♥️
コメント