
イライラが収まりません。授乳させようとしてもイライラしててできない…
イライラが収まりません。
授乳させようとしてもイライラしてて
できないのでここで吐かせて下さい。
同居で義母、義父、義妹、旦那
今日は、義母がお婆ちゃんと旅行に
行ってるから。色々協力してくれると
思ってたのに義父は中途半端。
旦那も中途半端。
もぉー腹立つ。
息子は2歳で手かかるから
見とかな悪いことしてても気づかんし。
私が夕飯の片づけしてる時に
息子見といてって言ったから見てくれてるんやと思ったら、お茶のひっくり返して服、ズボンベタベタ。
ちゃんと見といてよって言うたら逆ギレ。
息子は昼寝してないから早くお風呂入れなあかんから急いで娘をお風呂に入れて出てきたら旦那…息子と寝てる。
寝かしたら起きんから早く風呂入れって言うたら。
息子寝ぼけてるから抱っこして行くやろうと思って娘を授乳させようとしたら
息子の泣き声。
1人で歩かせて転けて顔面打って血でた。
ほんま腹立つ。
心の中のイライラ収まらんから。
ここに書いた。
さぁー。落ち着いたら授乳せなアカンのに。
イライラ。半端ない。
義母居らんかったらほんまアカンってつくづく思う。
ほんま日々、義母に感謝やわ;_;
洗濯、家事してもらって
おらん時は、息子見てもらって出来ると
思ってたけど…
ほんま腹立つ。
- ゆきねこ(9歳, 11歳)
コメント

mo'mo18
男の見てるはあてにしちゃダメですよね(*_*)
今日も1日お疲れ様です♬

5momo
本当にお疲れさまぁ♥︎
普段見えない事が見えるイイ経験ですね♥︎
同居でお義母さんともうまくやっているようで尊敬です★
こんな事言うのはダメかもしれませんが、
ご主人さん、家に2人もお母さんがいて、きっとまだまだ子どもなんですね♪( ´▽`)
-
ゆきねこ
ありがとうございます;_;
義妹が居るので、義母と義妹さんが話てる時は、母と娘なので
羨ましいなって思う部分ありますよ;_;
私には気使ってもらってるので
申しわけない気持ちで(;´д`)
ほんとに、いつもは義母さんが
料理、洗濯、掃除ほんと何でも出来る義母で…保育園の先生だったので息子を見てもらったり
ほんとにありがたい事です。
私は、容量悪いので義母さんはテキパキ行動するので尊敬です;_;
旦那には呆れます(;´д`)
仕事の飲み会など大事な内容は
義母に話してて私には話さないです(;´д`)
ほんとに腹立ちます。
育児に協力してほしいです。- 11月16日

5momo
小さな子どもさんがいて、テキパキこなせる人なんていませんょ!
だって、思いもよらないハプニング続きで予定通りなんてないですしf^_^;
義母と妹さんに少し羨ましい気持ちになるのは分かります。
私の主人にもまだお嫁に行っていない姉がきて、普段は県外に居ますが、しばらく居た時には、やはり実の娘には色々と頼みやすいようで、私にもそう言うこと頼んでくれたらなぁ…っとか、色々と思わなくていい事まで思ってしまったりしていました。
ご主人さんのダメな所は、ご主人さんのご家族には言いにくいので尚更ですよね。
私は、「お父さんがしてくれると、この子よく言うこときくわぁ!ありがと♥︎」っとか、「お父さんに歯を磨いてほしいってー♥︎」とか、「お父さんの帰りすごく待ってたみたい♥︎」って、これでもか!ってぐらい褒めて、少しずつ子ども達がお父さんに頼もう!っみたいな思考回路になるようやってみました(笑)
-
ゆきねこ
そうですよね;_;
5人もお子さん居て凄いですね><
1日予定通りなる時ないですもんね(;´д`)
2歳の息子に怒ってばかりで
叩いてしまったりします;_;
何回言っても聞いてくれなくて…
逆に叩かれます;_;
私は実母と仲良くなったのは結婚する1年前くらいだったので
買い物などもう少し色々したかったなっー。って思ってしまいます。
11離れた兄が居るので、お姉ちゃん、妹が羨ましいって思います。
義妹にはすごく気使います。
義母より気使ってます…
私は23なんですが、義妹22です。
仲良くなれそうにないです(;´д`)
義姉はたまに帰ってきます。25でこちらも仲良くなれそうにないです。
旦那と義妹めっちゃ仲良いです(;´д`)
最近、私はここにいていいのかな?と思ったりします。
旦那も朝方から夜まで仕事なので、久しぶりに1日休みだったのもあって…
もっとゆっくりしたかったのかもしれないです;_;
ほとんど話しないので
喧嘩してふて寝しましたよ(;´д`)
顔見たら腹立ってきます。
上手い様にしてみたいです。
頑張ります!- 11月16日
ゆきねこ
そうですよね!
義父はあてにしてないんですが(笑)
旦那が。息子見てると言いながらテレビ見てましたよ(;´д`)
ほんとイライラします。
ありがとうございます;_;