※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あやかぴ
子育て・グッズ

娘が授乳後3時間以上寝てしまい、起こしても飲まない時、無理に起こすべきか悩んでいます。


今月の18日で1ヵ月になる娘がいます。

3時間おきの授乳は母乳10分ずつあげて、
そのあとミルク60mlを足してあげてます。

ぐずる時間が多くて次の授乳まで寝なくて
授乳がおわるとまとまって3時間以上寝てしまいます、

3時間以上起きない時は無理矢理起こして
授乳した方が良いのでしょうか?

起こしてもおっぱい、ミルク飲んでくれないのです(>_<)

コメント

慎ちゃん

あたしは無理やり起こさずに自然に起きてからあげてましたょ~( ^ω^ )

ママリ

私は母乳外来の先生と保健師さんに、1カ月検診までは4時間以上空けないように言われましたー!
私は0カ月の時は3時間で無理矢理起こして足とかくすぐりながらあげてました😅

むな

自然に起こすの待ってます☆
聞いたら5時間ぐらい起きない時は起こしてあげた方が脱水にならないからいいよっと看護師さんに言われました!