
賃貸アパートなんですが、隣の部屋の方がお昼13時ごろから窓を全開にし…
賃貸アパートなんですが、隣の部屋の方が
お昼13時ごろから窓を全開にして10人くらいいるのかな?
すごい宴会してて、もう5時間以上すごいうるさいです😢
アパートが駐車場挟んで二つ並んでいるので、
向こう側のアパートに反響して余計にうるさくて、、
夜中じゃないので管理会社へ苦情も言えず😭
息子はお昼寝もやかましすぎてできなくて
ずっとグズグズで晩御飯も食べませんでした、、、
ずっと我慢してますが、大声での笑い声、
なにを喋っているかも丸聞こえなくらい大きな声で
盛り上がっています💦
息子はいつも20時には就寝です。
みなさんなら何時ごろまで我慢しますか?😭
20時すぎたら管理会社に言っていいと思いますか?💦
- わんわん(7歳)
コメント

まむもり♬
毎日そうなのですか?

h.s.mama♡
うーん…昼間の宴会は頻繁にされてるんでしょうか?度々してるなら、一度管理会社に言ってもいいかも…😓
いくら昼間でも、常識ってありますよね💦20時過ぎてもストレス感じるくらい騒がしいなら、全然言っていいのでは😅
賃貸アパート、赤ちゃんの泣き声など仕方ない時はもちろんありますが、大人ですもんね😅いくらでも気をつけられますよね😓
-
わんわん
いえ、滅多にされていません。
窓さえ閉めて頂ければ全然我慢できるくらいなんです。
窓が全開で10人に騒がれたら相当うるさいです💦
しかもお昼間からお酒も入ってるみたいなので。- 6月16日

ゆちょぼ
昼なら出掛ければいいですけど、夜まで続いたら言ってもいいと思いますよ😓💧
近所迷惑ですよね〜。
-
わんわん
22時くらいまで続いたら
相談してみようと思います💦
ありがとうございます!- 6月16日

たまちゃん
私なら滅多にないなら
我慢しちゃいます~😅
こちらも小さい子がいて
いつも泣き声とかしてると思うし、
今回どこからの苦情か
ばれなかったとしても
次から当て付けみたいになって
ちょっと騒いだくらいで
苦情出されても困るし…😓
お昼寝もできてないなら
騒がしくても
夜は寝ちゃうかもしれませんし😅
-
わんわん
そうですね、お互い様なところは
ありますもんね!
22時すぎて騒いでたら常識的に考えておかしいと思うので、相談してみようと思います!- 6月16日
-
たまちゃん
そうですね😌
昼間からその時間までは
やめてほしいとこが
本音ですよね😅- 6月16日

わんわん
皆さまコメントありがとうございました😊
外から男の人がうるさいと怒ってて、静かになりました笑笑
アパート中、響き渡ってたんで誰か注意してくれたみたいです、😅

かずママ
今回が初めてだとしても、次をやられたら困るので20時をメドにして苦情の電話しますね。
もう電話できる時間が終わってるなら日を改めるしかないですが、そこまで大きな声ならベランダから電話すれば電話の相手にも声は聞こえると思いますので、現在進行形のときに言えるのが一番いいかと(T^T)
わんわん
いや、、、こんなことは滅多にありませんが、今日だけなら何時まででも我慢するべきでしょうか?
まむもり♬
んー今回だけそのようなうるさかったら我慢ですかね(;´Д`)
二階建てのハイツタイプのアパートの1階に住んでます。
上の階の人からこの2週間ぐらいドンドンドンドン、ギコギコ、、の音が朝10時半から夕方6時半まで鳴ってました。。
おそらく何か使ってるのかなーと思いますが。。ドンドンは釘を打ってる音、ギコギコはノコギリ。
最初は、気にしなかったですが、、、
あまりにも続くので嫌がらせ?と思うように。。。
奥さんと旦那さん、幼稚園通う女の子が住んでいます。
会えば挨拶するぐらいです。
今は、少し音が少なくなりましたが、、
取り敢えず気にせずにいます💦
わんわん
2週間も我慢されているのですか💦
大変ですね、、
お昼寝などはできていますか?
生活リズムを崩される程うるさいと
こちらもストレスがたまります。
今日だけなら我慢ですかね、、