
手術を受ける知人の痛みについて質問です。腹腔鏡下手術での切開後の痛みや回復期間について、経験者の方から詳しく教えてください。
こんばんは。
ここだけの質問をさせていただきます。
切開を伴う手術など受けられたことある方、手術に詳しい方いましたら質問です。
少し気になることがあるので質問させていただきます。🤔
私の知り合いのことなのですが、近いうちに、大切な手術を受けることになりました。
姉妹間で、妹さんのために腎臓を提供する生体ドナーになるそうです。
へそから約8cm切開する腹腔鏡下手術と聞いています🤔
彼女が素晴らしい決断をしたことに心から感動しているのですが、同時に手術後の痛みについて心配と気になりました。
特に「へそから8cmの切開」と聞くと、
術後どれくらいどのような痛みが続くのか、想像がつかず不安に思います😵
私も去年、腹腔鏡手術でおへそを2cm切ったのさえ結構痛くて動けなかったので、
8cmというのは思っていた以上に広く切開するみたいで、術後の痛みとかどうなのかなと、より一層気になりました。
腎臓という大めの臓器を取り出すため、このくらいの切開だと痛みも相当あるのかな…と気になりました🤔
もし切開を伴う手術を経験された方がいらっしゃいましたら、痛みなど詳しく教えてください!
手術直後の痛みは、どれくらい強かったですか?
例えるならどんな痛みでしたか?
退院後、日常生活に戻るまで、どれくらいの期間痛みが続きましたか?
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
写真は、生体ドナーを調べたときの資料です。
画像は手術跡の切開跡の様子みたいです。
写真フィルター付き 閲覧注意
- はじめてのママリ
コメント

🌸
手術室勤務してます✋
私自身は開腹手術の経験がないため、実体験ではなく申し訳ありません🙇♀️
生体腎移植ドナーの場合、施設や担当医にもよりますが、術後鎮痛として硬膜外麻酔や神経ブロックといった区域麻酔を用いることが多いと思います。
もちろん痛みの感じ方には個人差がありますが、上記のベースとなる鎮痛に加えて、
痛みが強くなった時には、点滴からも痛み止めを入れてもらえるはずなので、
術後は遠慮なく看護師さんや主治医の先生にご相談いただけたらと思います😊
はじめてのママリ
手術室勤務されている方なのですね!
丁寧な回答ありがとうございます!
なるほど🤔
硬膜外麻酔しっかり麻酔して、その後もしっかりとした鎮痛等をされるのですね!
痛み止めもしっかり入れてもらえそうですね!
少し安心しました!
手術受けるのは知り合いのことですが、
手術の痛みとか私までも気になりすぎてしまってて😅
ありがとうございます!!
手術室勤務の方にお話聞けて、説得力あり、ありがとうございます!
あっ、今回の生体ドナーに関する質問のことですが、
他の手術担当者や医師などの方には内緒で🙏💦
大変すみません😣
ここだけの質問で🙏
🌸
もちろんここ以外では口外しませんのでご安心ください😊
無事手術を終えられることを祈ってます✨
はじめてのママリ
ありがとうございます🙏
🌸さんの回答読んで、麻酔や痛み止めのこと聞けて、安心しました!
ありがとうございます!
無事に手術上手くいくこと願ってます!🌟