※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
えり
妊娠・出産

妊娠検査で陽性反応が出たが、妊娠が確認できず再検査を勧められた。基礎体温も安定しているが不安。この状態でも妊娠可能性はあるか。

自分では(アプリ換算では)生理予定日から1週間後くらいの11日に婦人科で妊娠検査を受けましたが、先生から「まだ赤ちゃんは確認できないねー」「検査薬はすぐに陽性出たんだよね?」と言われ2週間後に再受診をするようにと言われました。
検査薬の説明書にあるような時間内で反応しましたし、今までガタガタだった基礎体温も小さな変動はありますが以前よりも安定していると思っています。
このような状態でも妊娠していないことはあるのでしょうか?
検査薬や基礎体温で期待してしまった分残りの1週間が不安でたまりません( ;∀;)
皆さんの妊娠の可能性も含めて、ご意見をお聞かせください(T▽T)

コメント

deleted user

病院での尿検査では反応あったのでしょうか?

  • えり

    えり

    病院の尿検査は「タンパク出てるね」くらいしか言われませんでした。

    • 6月16日
  • deleted user

    退会ユーザー

    もしかしたら…化学流産といって着床はしたけど妊娠には至らなかったのかもしれませんね。
    でもまだ生理予定日から一週間なのであと一週間希望を持って待ちましょう!
    授かれていますように。

    • 6月16日
  • えり

    えり

    科学流産…
    白黒はっきりするためにも、希望を捨てずに残りの1週間を過ごしたいと思います(>_<)

    • 6月16日
ぱーら

婦人科ではエコーしかしなかったんですか?

  • えり

    えり

    婦人科では尿検査とエコー?しました。

    • 6月16日
  • ぱーら

    ぱーら

    尿検査で妊娠してるかわかると思いますが💦

    • 6月16日
  • えり

    えり

    そこは何も言われなかったので…

    • 6月16日
4年目のママリ

グラフを見る限りでは、高温期が続いてる、そしてご自分で検査されたのなら妊娠してるのでは?

不安な気持ちでしょうが、
あと1週間待って再検査するのが確実だと思います。

妊娠されているといいですね😊

  • えり

    えり

    それを信じるばかりです(>_<)

    • 6月16日