![おもち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![りー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りー
初めはカバーしてました!2枚あったのでケースに入れて2枚持ち歩き、帰ってから消毒してました!
![Rachel](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Rachel
めんどくさくて水で流してそのまま使っちゃってました(-ω-)笑
-
おもち
普通の水道水ですか?
- 6月16日
-
Rachel
そうです(∩´∀`)∩🐤
水道が無かったら手口ふきとかで拭いてました·͜·ೢ ⋆*- 6月16日
-
おもち
ありがとうございます!
まだ生後一ヶ月なのですが、参考にします。
授乳回数が多いので一ヶ月の健診やお宮参りでどうしようかと思ってまして・・・- 6月16日
![🐻](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🐻
おしりふきで拭いたり、水道水で流してます!
-
おもち
おしりふきでもいいんですね!ありがとうございます
- 6月18日
-
🐻
いいかどうかは分からないけど、息子頻回なので、朝と昼に哺乳瓶除菌するついでに一緒にチンして他はおしりふきです(笑)(笑)
- 6月19日
-
おもち
正直毎回消毒は大変ですよね・・・
授乳終えて消毒して、気づいたらしゃっくりしてて止めるためにまた授乳して、気づいたら次の授乳タイム・・・みたいなことが多々あるので( ;∀;)- 6月19日
-
🐻
そうですよ〜。゚(゚´ω`゚)゚。
常にニップル洗わなきゃですよ!(笑)- 6月20日
-
おもち
たまに直乳するんですが、とてつもなく痛いのでずっとシールド使おうと思ってるのですが、大変ですね( ;∀;)
- 6月20日
おもち
2枚で足りなくなったことはありませんか?
りー
生後1ヶ月になる前になしでも授乳できるようになったので問題ありませんでした。
それまでは病院くらいしか行かなかったので…。
私も最初は陥没でしたが何度か練習していくうちに飲めるようになりました!今では陥没じゃないです(^ ^)
おもち
うらやましいです!
どうやって無しで飲めるようにトレーニングしましたか?
シールドをして少し吸わせて乳首が出て来てから、潰すようにして飲ませようとするのですが、うまくいかないです。
口が特別小さいわけではないのですが・・・
もたもたしてると機嫌が悪くなって疲れてシールドしても吸わなくなってしまいます・・・
りー
産院内の小児科に行ってたので看護師さんが授乳のしかたをチェックしてくれました!乳頭をつぶすように持って無理矢理?子どもがしっかり加えるように突っ込まれました( ‾ʖ̫‾)
片方だけ飲めるようになって、次は両方…って感じで少しずつ飲めるようになりました!
最初は難しいですよね(T_T)1日1回ずつくらいで練習するといいと思います!毎回だとお互い疲れちゃうので。
おもち
なるべく機嫌が良さそうな時を狙ってやってみます・・・
寝てるかお腹減ったりして泣くかでタイミングが難しですが泣