※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
yu
お金・保険

子ども貯金は、教育資金と将来のために別にしていますか?

重複すみません。
先ほどの子ども貯金についてですが、

教育資金など今後のための貯金と
子供に将来渡すための貯金別にしてますか??

コメント

ゆみか

あたしは別にしないで全てまとめて貯金して将来、通帳を渡します!
あたしの親もそうでした!

お年玉とかも全部まとめてます!

mama

私はお祝い等で頂いたお金は別で口座作ってます!教育資金は学資保険と児童手当を貯金してるのと、出生体重分も他の口座で貯金してます!

ママ

親の給料からは渡すための貯金はしてません。
子供名義の口座は作ってあり、大きくなるまではお年玉やお祝い金の管理は私がするつもりです。
元々子供が貰ったお金なので、渡すというか返すだけです💦
別で、保険と貯金もしてます。少額ですが…😭

はじめてのママリ🔰

教育資金と入学など諸費用は別に貯金してます。うちは、上の子が高校生3年なのですが、教育資金用に貯めたものはまだ手をつけてません。