※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
♪
子育て・グッズ

生後2ヶ月の赤ちゃんをうつ伏せで寝かせることに問題があるか心配ですか?

なんどもすみません。
生後二ヶ月の子供と寝るときに、うつ伏せにしてしか(だっこからそのまま寝ます)できません。

なにかもんだいってでてきますか?

コメント

みー

首しっかり座ってたら苦しかったら自分で顔持ち上げますが、2ヶ月だったらちょっと窒息が怖いです😭💦💦
あと突然死症候群の防止のためにうつぶせ寝はさせないでくださいと言われました💦

  • ♪

    まったく全てペタン!とうつぶせではないのですが、それもダメなんですかね…

    • 6月16日
🔰はじめてのママリ🔰

窒息や突然死の原因になると言われています。。

  • ♪

    そうなんですね
    だいたい傾斜をつけて胸のところで寝かせているのですが…だめなんですかね

    • 6月16日
  • 🔰はじめてのママリ🔰

    🔰はじめてのママリ🔰

    リスクが高いですが、ダメかどうかは親御さんの判断だと思います。
    あまりに心配なら検診などで発育の相談してみてはいかがでしょうか。🙂

    • 6月17日
ぷにぷにぷにお

窒息死、突然死の可能性がかなり上がると思います。
大変かもしれませんが仰向けで寝かせるべきかと、、😅😅

  • ♪

    胸の上で寝てるのですがそれでもだ目ですかね

    • 6月16日
ももこ

うちも生後2ヶ月で
モロー反射がすごいため
おくるみでくるんで、うつぶせ寝にしないと寝れません💧

乳幼児突然死症候群のリスクがかなり上がるので本当に毎日心配です😭

でもこれじゃないと寝ないし、、、
大変ですよね😭😭😭

  • ♪

    息はしてるので、大丈夫なのかと思ってたんですが、もう今さら上向いて寝ないですよね、がんばりましょう

    • 6月16日
さくら🍯

ラッコ抱きって事ですよね?
私も毎日やってます。3時間くらいそのままの時もあります😅
床ではなくソファに座ってですが👀
骨曲がったり、発育に影響でるのか心配してましたが、周りの友達も大体そんな感じで、スクスク育ってるので問題ないのかなと思ってます🙄

  • ♪

    そうなんですね!あんしんします。
    私もソファーですよ!😢
    一緒に寝ると、とんでもない方向向いてるときあります。

    どーんとかまえます、ありがとうございます。

    • 6月17日