![pinkcafe](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
先日、普通のプラネタリウムでしたが行きました☺
日曜日でしたが並ぶほどではなかったですが、主人が電話でどんな混み具合なのか聞いてくれました😊
三歳ぐらいの子も座ってプラネタリウム観てる子もいましたよ🎵
お子さんのプラネタリウムなので、これは分からないですが普通のプラネタリウムの時は後ろに防音の付いた席に係員の方が声かけしてくれて誘導する案内があり、それでも聞こえてしまうときは退場になり再入場は出来ないと言われてましたが、ただお子さんのプラネタリウムなので、それはないかもしれないです。
飲食は禁止でした。
お手洗いも先に済ませておくと良いみたいです。
お手洗いが狭かったので少し早めに行かれると良いかもです☺
参考になるか分からないですが…。
退会ユーザー
何度もすみません😭
双子ちゃんで今お腹に赤ちゃんもいらっしゃるので、お値段も100円なので席に座った方がpinkcafeさんが辛くないかな?と思いました。
一番後ろの席の解説の方のとこに1シートだけ?個々の椅子でなく座れたとこだったような…。
pinkcafe
主人と行くのですが、やはり2人分席取った方が良さそうですね!
ぷーやんさんは、チケットの販売時間に行ったぐらいですか?
友達がちびっこプラネタリウムは人気だからと言っていて、早めに行った方がいいのかなと思いまして、、!。
退会ユーザー
一時間ぐらい前に着いて買えました☺
始まるギリギリの時間まで買えてたみたいなので、それはあまり人気なかったかもです😅
お子さんのプラネタリウムは人気なんですね~🙌🎵
小さくて狭いので人気であれば早めに行くと良いかもしれないです😊
pinkcafe
そうですね!
旦那に早く行ってもらいますww
教えていただき、ありがとうございました(・∀・)
退会ユーザー
確か三階だったので大変であればエレベーターもありましたよ🎵