
3ヵ月の男の子が人見知りか気になる。泣くのは私以外。パパには泣かず。実母にも泣く。私が抱っこすると笑顔。3ヵ月ごろから人見知りの経験があるか知りたい。
今3ヵ月の男の子なんですが、人見知りってまだですよね?💦
1週間前から私以外の人に抱っこされると
エビゾリになって泣きます😱
パパとは、毎日顔を合わせるせいか
泣きはしないです!🙂
実母にはここ最近まで面倒見てもらってたのに
実母にも大泣きです😨
私が抱っこしていれば
色んな人に会っても
笑って愛想を振りまいてます笑笑🤣
人見知りなんでしょうか??
3カ月ごろから人見知りの様な事があったかた
居ますでしょうか??⭐️
- ぷー(4歳1ヶ月, 7歳)
コメント

退会ユーザー
うちの娘が3ヶ月ごろから始まりました!
パパ見知りから始まり、わたしが抱っこしていると泣かないのですが、代わった瞬間奇声をあげます😭
今は、ご機嫌な時は主人が抱っこしても大丈夫ですが、他の人は機嫌が良くてもダメですね😔

Isan
人見知りというよりは抱き心地、居心地の良さがママの腕で慣れているから違う方に抱っこされると泣くのかもしれないですね!今日で3ヶ月の娘もギャン泣きまではしませんが、私が抱くとすぐ泣き止むので旦那が「もうちょっと腕に肉があればいいのかな?」と言っていました😑
-
ぷー
今日で、三ヶ月なんですね!💗
抱き心地ですかね!🙂
日中は私しかいないので
私に慣れるのもしょうがないですね!😆
けど、実母に抱っこされるとき
実母の顔を見て、、、考えてギャン泣きです笑
まだ、見えてないはずですが、、笑😅- 6月16日
-
Isan
でも私の顔見てにこって笑うときもあるから、見えてそうですよね🌸人見知りって困ることもあれば、私だと落ち着くとなんだか誇らしく思いますよね💓これも成長ですね🤱
- 6月16日
-
ぷー
そうですよね!☺️⭐️
お返事ありがとうございました!💗- 6月16日

May
ありましたー🙋♀️笑
3ヶ月のときが一番激しかったです‼️
主人のおばあちゃん家に行くときは、おばあちゃんの顔を見た瞬間からギャン泣き(°_°)
同時に場所見知りもあったので、お店に入るとギャン泣き(°_°)
うわー!めちゃ早く人見知りと場所見知りがきたー😭と思ったのですが、本当に一瞬だけでした‼️
今7ヶ月で私と主人以外の人に抱っこされると、泣きはしないですが真顔になって固まっています。笑
すぐに近寄ったり、抱っこされなければ大丈夫みたいです👌
支援センターなどに行っても、しばらく自分で周りをキョロキョロ観察して、安全だと確認が出来たら自分から動き回って、知らない子、お母さんに近寄っていきます😂笑
人見知りはそれぞれですが、それだけお母さんの存在をよく分かっているということだと思います😊
泣かれるとは大変ですが、まだ生まれて間もないのに、るーさんのお子さんも我が子も(笑)賢いですね✨
-
ぷー
場所見知りっていうのもあるんですね!🤣
人見知りなのか、泣いちゃうので
周りの人はえー😅って顔しますが
なんか、ママ〜って言われてるみたいでかわいいです笑笑🤣💗
それが、一瞬だと思うと少し寂しいです😆⭐️- 6月16日

のん
うちも2ヶ月からありましたよ…😱💦
私自身も人見知りが激しい子だったので、そんなに驚きはしなかったです。
パパ見知りもその頃なぜか1週間だけありました。笑
1ヶ月もたつと知らない場所に行ったらキョロキョロと落ち着きなかったですね。
ある程度見えてるのではないですか??
-
ぷー
早いですね!😆
やっぱり早い子は早いんですね!⭐️
顔をじーっと見ることがあるので
ある程度見えてるのかもしれないです💗☺️- 6月16日

𝚂𝚑𝚒𝚛𝚘
うちは全く人見知りも場所見知りもありません😂逆にいつから始まるんだろー?って感じです😆💦
外でも愛想振りまき、誰にだっこされても泣かず、、ん?誰でもいいの?って感じです🙂🙃♥️笑
人見知りは無いに越したことはないので、このままなければなーっと⭐️
ママだけしか無理~!ってのも嬉しいですけど、やっぱり誰にでも行って可愛がってもらいたいのでなくていいです😊💓笑
-
ぷー
ママだけしか無理ーってなってるので、預けてどこかに行くってことが
無理なんです。。🤣💦
人見知り落ち着いてくれるといいなぁーとフと、思う時があります🙂⭐️- 6月16日
ぷー
やっぱり早い子はあるんですね!💦
パパは今のところ大丈夫です!
いつか、泣きだすのかちょっと不安です😅笑
退会ユーザー
うちの場合、主人が朝も早く帰りも遅いので、娘と土日しか会わないっていうのが大きいと思います😭
毎日顔を合わせていれば、大丈夫かなあと思います!
ぷー
そうなんですね💦
私の主人は、顔を合わせるだけで
抱っことかはしないんですけどね😭
抱っこしてもらった時に
どうなるか、、、ですね笑笑🤣