
コメント

退会ユーザー
対象年齢がいくつかはわかりませんが...💦
中に綿と鈴を詰めたフェルトのボールを作りました😌!

トイトイ仙人
R-1ヨーグルトのミニペットボトルをよく洗って、中に100均で買ったきれいな色の玉を何個か入れて、蓋を接着剤かテープで開けられないようにしてマラカス作ったりしました!
喜んで遊んでくれましたよー☺
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます💖
マラカスいいですよね!
うちの息子も喜んでました🤗- 6月16日

まいこっこ
小さいペットボトルに鈴やボタンなど、音のするものや、キラキラするスパンコールなど入れてシャカシャカさせてました。中身が細かいので、フタはビニールテープなどで開けられないようにしておくと安全です!
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😁
音のするものいいですよね🎵
そういうのだと息子も喜んで遊んでくれます☺️- 6月16日

あっぴ☺
100均の大きなタッパーとペットボトルのフタでぽっとん落とし作りました。
それくらいの頃には楽しめてましたよ。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます✨
タッパーで作るのですね🙌
ミルク缶より簡単に作れそうなのでやってみようかな🤔- 6月16日

(๑•̀ㅁ•́ฅ✧
シャカシャカ作りました!
5ヶ月くらいの時だったので、
いちごさんのお子さんには
対象にならないかもです( ˃ ⌑ ˂ഃ )
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
手作りのシャカシャカ、可愛いですね!
音の鳴るものは好きなので、まだ使える気がします💪- 6月16日

みん
元保育士です。
子どもたちは音のなるおもちゃが好きなので、いろいろな音のなる袋を布で包み、中に綿をいれてサイコロのようにしていました😆
めんどくさかったらぶ厚めの布?(綿が含まれてるみたいな)で袋を覆うだけでもいいと思います😏
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😉
音のなる袋ですか!
どのようなものだろう…🙄
気になります🙋♀️- 6月16日

まめすけ
空のティッシュ箱に端切れの布を何枚も入れて、引っ張り出して遊べるおもちゃなら作りました☺️
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😄
無限ティッシュ箱みたいですね!
布なら片付けも楽だし🎵
ありがとうございます☺️- 6月16日

ことのんママ
R1というドリンクのペットボトルに、ストローを小さく切って入れて、マラカスを作りました。
生後すぐに作ってあげたのですが、今でもテーブルで転がしたり、振ったりして遊んでいます。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます🤗
ストローを入れるアイデア、初めて聞きました!
それも良さそうですね🎵- 6月16日
-
ことのんママ
鈴などより、音が優しくて、色もカラフルなものを使ったら、新生児の頃にはジッと見てました。
今は倒すと1回転するのが面白いみたいで、何度も何度も倒してます。- 6月16日

ぐーすけ
ウェットシートの空き箱の蓋を切り取り、百均の工具コーナーにあるプラスチックの鎖を中に入れて、出し入れ出来るようなのを作りました!!!!
あとは、ペットボトルにビーズや鈴入れたり…
ウエストの紐を抜いて短くまとめて両端を結んだり…(見た目は、犬のおやつの骨っこみたいです笑)
あとは、作ってもないですが、ジップロックのような袋に空気入れて渡してます笑
写真で床に転がってるやつです。
歯がしっかり生えてるので、普通のビニールは噛みちぎられてしまいますが、これなら大丈夫です!
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😉
鎖、好きなので作ったら喜びそうです💖
たくさんアイディアありがとうございます💗- 6月16日

サヤ (๑・̑◡・̑๑)
R1の空きペットボトルにお米やクリップやプルトップを入れてマラカスにに、粉ミルクの空き缶のフタにペットボトルのキャップのフタの大きさの穴を開けてポットン落としを作りました。ペットボトルのキャップは、1個だと口に入れてしまうので2〜3個テープなどでつなげるか、ヨーグルトドリンク(R1以外)の大きなキャップを使うのがいいですよ。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
マラカスとポットン落とし、作ってみました😃
マラカスは大ヒット!
ポットン落としも要領を得たら楽しんでくれる感じがします🙌- 6月16日

きなこ
粉ミルクの缶と
アイスの棒でホールイン
つくりました!
ミルク缶の蓋に
アイスの棒が入る
幅の穴をカッターであけて
つくりました!
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます☺️
細かい作業で、手先を使うのがいい感じですね!- 6月16日
-
きなこ
そうなんですよ!
手先使うの大事だなとおもいまして!
他にも調べてたら
アイスの棒でパズルも
作れるみたいで
いづれ作ってあげようと
おもいます!✨
パズルは2歳くらいからかな〜🤔!?- 6月16日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます🎵
フェルトのボール、いいですね☆
音が鳴るものが好きなので喜びそうです😄