退会ユーザー
全く痩せません…爆笑
ゆき
太りも痩せもしないです(笑)
退会ユーザー
どうなのかは分かりませんが
自分は
妊娠前41キロ
出産前MAX52キロまで増えて
産後完母で今は39キロまで落ちました( ^ω^ )
運動や食事制限は一切してないです( ^ω^ )
ラーメン大好き
私は完母で16キロやせました。
が、同時に体力も一気に落ちて、
すぐ風邪ひくし、すぐ疲れるし
困ってます😂
めいしゃん
痩せないよーって思っても
なんだかんだ月2キロくらい、
気づいたら最近は週に1キロずつ
痩せてます。
完母で妊娠前50キロ、妊娠中MAX67キロ
いまは54キロなので、あとちょっと💦笑
miomio
出産して1ヶ月くらいが1番痩せましたが、母乳あげてたらお腹もすくし、すごい量食べてしまうのですぐ元に戻りました😆
結果、痩せもせず太りもせずって感じです😂
かずちお
1人目妊娠前48kg
↓
妊娠中11kg増加
↓
産後〜2人目妊娠前までに49.5kgで落ち着く
↓
妊娠中9kg増加
↓
産後しばらく49kg〜50kgを行ったり来たり
↓
3人目妊娠前51.5kg〜現在に至る
って感じです💦
確かに食べてる割には増えなかった気はしますが、なんやかんや食べてしまったり、2人目産んでしばらくは専業主婦だったのもあって特に運動らしい運動もしなかったので緩やかに増えていってます😂
今回頑張ってコントロールして産後も気を付けないと、年齢もあって益々落ちないだろうなぁと懸念してます😫
ひよこの妻
体質によると思います(・_・;
わたしは痩せませんでした泣
ハルヒママ
生まれる子供によるのかな?(笑)
長男の時はあと2キロが一年半かけても落ちませんでした(;>艸<;)
次男は産後1ヶ月で長男の妊娠前まで落ちました(o^^o)
子供によるのか産み方によるのか…
長男は経膣分娩、次男は逆子で帝王切開だったので(笑)
特に食事制限などしてないし次男の時は実母が泊まり込みでいたので長男の時よりゆっくり何もせず過ごしてたんですけど気づいたら痩せてました(o^^o)
次男の時は長男の時より食欲がやばくて1日5食、どんぶり飯で食べてたんですけどね(笑)
まい
ただ母乳をあげてるだけでは個人差あると思います!
母乳をあげてるから食べるものに気をつけるし、お腹が空きやすくなる喉が渇きやすくなるということがあるからご飯いっぱい食べて飲み物飲む。
そうするとお通じが良くなって痩せると病院で聞きました!
わたしはお菓子やジュースよりもご飯2杯食べたりお茶を頻繁に飲むこと、野菜もお肉もお魚もしっかり食べることでその通りになり体重戻りました😊
コメント