コメント
かがみ
ジップロックに入れて野菜室で保管してます!
ただ30キロだと全部は入らないので残ってるものは涼しい部屋に置いてます☺︎
かな
冷蔵庫で保存したがいいとテレビで見ました
-
✩°。⋆ちゅんママ✩°。⋆
お返事ありがとうございます!
ジップロックに入れて冷蔵庫に保管します!- 6月16日
a...
いつも乾燥した唐辛子をいれて米びつで保管してます。涼しいとこに置いてます(*'∀'*)
-
✩°。⋆ちゅんママ✩°。⋆
お返事ありがとうございます!
旦那に明日コメ当番買ってきて!っと言われたので買ってきます。- 6月16日
-
✩°。⋆ちゅんママ✩°。⋆
ちなみに涼しいところってどこに置いてますか?
- 6月16日
ゆいママ☺
ジップロックのような袋にいれて
野菜室で保存がいいとテレビで見ました!
でもそんなに野菜室に入らないってときには
お米専用の圧縮袋が売っているみたいです!
これもテレビ出みたのですが
ホームセンターとかスーパーで売ってるみたいです!
お米を袋のままいれて布団の圧縮と
同じように掃除機で圧縮してました!
-
✩°。⋆ちゅんママ✩°。⋆
お返事ありがとうございます!
ジップロックに入れて野菜室に保存します!その時はあまり空気を入れない方がいいでしょうか?
そんな圧縮袋もあるんですねΣ(・□・;)
探してみます!- 6月16日
すみか
うちは茶色の米袋のまま、涼しいところに置いていますよ。すぐ使う分は米びつがわりの容器に入れています(^^)
-
✩°。⋆ちゅんママ✩°。⋆
お返事ありがとうございます!
あのまま使ってるんですね😊
その時は米当番みたいなの入れたりしてるんですか?
涼しいところってちなみにどこに置いてますか?- 6月16日
-
すみか
うちは結構1ヶ月半くらいですぐ食べちゃうので入れてないです。
アパートであまり場所もないので玄関入ってすぐの壁際に置いていますよ😅- 6月16日
ライン
ダイソーで売ってます✨
これ付けて冷蔵庫に入れてます✨
便利ですのでおすすめです😊
-
✩°。⋆ちゅんママ✩°。⋆
お返事が遅くなりすみません( ̄◇ ̄;)
アドレスありがとうございます!
ダイソーでそんなの売ってるんですね!探してみます(^-^)v- 6月20日
ももたろう
常温の場合は、掃除機で空気を抜いて保存がいいみたいですよー
それ用の袋があるってこの間ヒルナンデスでやってましたよー!
30キロは冷蔵庫に入らないですもんね…
-
✩°。⋆ちゅんママ✩°。⋆
お返事が遅くなりすみません( ̄◇ ̄;)
アドレスありがとうございます!
テレビでやってたんですね(^^)
今米当番をやってるんですがそれ用の袋も探してみます(^-^)/- 6月20日
✩°。⋆ちゅんママ✩°。⋆
お返事ありがとうございます!
ジップロックですか!それは思いつかなかったです!
やってみたいと思います😊