
娘の健康診断で心雑音が指摘され、エコー検査が月曜日に控えている状況で不安を感じています。ネットでの情報収集は避けています。
娘が保育園の健康診断で、初めて心雑音を指摘されました。
同じ経験をお持ちの方がいらしたらお話聞かせて頂きたいです😢
可能性は低いが弁膜症の疑いもある
と言われ、すぐに受診を勧めるものではないとの事でしたがいてもたってもいられずかかりつけの小児科を受診しました。
多分大丈夫だと思うけどたしかに少し硬い音がするのが気になるという事でエコー検査が出来る小児科へ紹介状を書いてもらいました。
その検査が月曜日ですが不安で不安で…
ネットで調べると更に不安になりそうなので
あえて検索しないようにしています😣
- Hana(9歳)
コメント

くまのとも
私の娘も保育園の健康診断で、2度心雑音の指摘されてます😥
娘の場合は機能性心雑音というもので、この頃の年頃の子は多く、問題ないと先生から言われました😊
心雑音にも色々あるみたいなので、HANAさんと同じではないかも知れませんが、娘と同じくらいの歳なので心配し過ぎなくて大丈夫だと思いますよ😊
ネット見ると不安な方ばかり気になってしまいますよね💦
月曜の検査で問題ないことをお祈りします⭐️

aiai
2ヶ月検診の時に心雑音がすると言われ、大学病院を紹介されました。
エコーと心電図を撮り心房中隔欠損症と肺動脈狭窄と言われました。
どちらも軽いもので狭窄の方は自然に治り、中隔欠損も小さくなっています。
日常生活に全く問題ないです。
初めはショックでしたがスクスク問題なく育っているし、むしろ元気すぎるくらい元気だし、普段は忘れてるくらいですw
-
Hana
コメントありがとうございます😌
難しい病名ですね。。
診断された時のお気持ちを考えると胸が苦しいです😣
それでも経過が良好で本当によかったです。
明日の検査、もしかしたら…という覚悟もしつつ何も無いことを願って頑張ってきます。
お話お聞かせ頂きありがとうございました!- 6月17日

ユーザー3
ウチの子も、一歳半検診で心雑音指摘されてかかりつけ医→大きな病院で検査しましたが、大丈夫でした‼️
先生いわく、幼児の心雑音は1/3人の割合で言われるみたいです❗
私も病院で検査結果出るまで、心配で落ち着かなかったです😵
大丈夫だと良いですね☀️
-
Hana
コメントありがとうございます!
大丈夫だったケースのお話を聞けて安心いたしました😣✨
明日まで落ち着きませんが娘も大丈夫だと信じています…
ありがとうございました😌☘️- 6月17日

恋子
身長体重は普通ですか?
-
Hana
コメントありがとうございます!
はい、生まれてから今までずっと成長曲線のド真ん中という感じです。
なので異常なしかあっても軽度かな…と考えています😣- 6月17日
Hana
お話お聞かせ頂きありがとうございます😣✨
娘さん、問題なくて本当によかったですね😌
この頃の子には多いと聞いて安心しました!
明日の検査、きっと何もないと信じています☘️
ありがとうございました( ¨̮ )