

あき
取ってないですねー…(^^;)
夫と生まれた時の手形を紙粘土につけてみようか?って話はしてました。やり直しきくし、どうですかね(˙˘˙*)?

新米ママ
私ベビザラスで買いましたが、
特殊インク?的な感じで子供につけても色はつかないのですが専用の用紙につけたら黒く写るってタイプでした😊
手拭きで落とせましたよ😊✨

Yuka
生後1ヶ月から毎月手形と足型つけてまーーーす!✨
それから、同じ洋服をきせて写真もとってますー♫
わたしは、普通に赤のスタンプのやつでやっちゃってますよ😳
終わったら、石鹸であらってまーす!

Mちゃん★
シャチハタの赤ちゃんの絵が書いたやつでしてます😊
赤ちゃん本舗で購入しました💗

k_a_mama
自宅ではしてないですが、上の子は毎年二回扁平足調べが保育園であるのでそれを保管してます(^-^)

ちゅ〜
やろうと思いつつ、結局父の日とかだけです(>_<)
水性絵の具でできますよ(^^)
100均一で売ってます♡
ちがう色したい時とか、手拭きで落とせますし、
後で石鹸で綺麗に洗うのがいいですかね★

ちゃんころ
上の子も下の子もとってます!
生まれた時から誕生日の日にちに
24枚綴りのスケッチブックに
毎月とってますよー(*´꒳`*)
24ヶ月分なので上の子は終わりました。
水性のインク使ってました。
肌にも大丈夫なやつです。
水と石鹸で落ちますよ(*´꒳`*)

しーまま
一昨日足形とりました〜😊
色々悩んだんですが、スタンプパッドで好みの色が見つけられず、結局水彩絵具でやりました!
新聞紙敷いて子どもをおむつだけで転がして、適当な容器(豆腐のとかでok)に固めに絵の具といて、スポンジに染み込ませて足裏にポンポンして、画用紙に押しました💡
画用紙はカッターマットにテープで貼り付けて(バインダーがあればそれでいいかと!)やると、左手で足首、右手にマットでグイッと押しやすいです♪
押す場所をきちんと決めずに押したところ基準に必要な部分をそのままカッターで切りました👍✨
予めお尻拭き数枚出しておいて、そのままお尻ふきでグリグリと絵の具拭き取って、新聞紙の端っこにポイッてしておいて、私はお風呂の前にやったのでそのままお風呂に入って問題なかったです😆
手形は1人だと大変そうなので、挑戦できてないです💦
大人2人いたら同じ感じでササッと拭き取ってお風呂に入れば大丈夫かなと思います🙆♀️

ゆんた
100均の赤のインク使ったら落ちなくて、絵の具でしたらそこら中ついておおごとになったので、水性顔料のスタンプで落ち着きました🤣💦お尻ふきで拭くだけでも綺麗に取れるのでやりやすいです。

∞ mama ∞
敬老の日と100日のときに絵具で手形と足形アートしました!
100日のときは紙粘土で手形と足形もとりました!!
紙粘土は子どもが指をギュッと丸めるので何回もやり直して大変だったのを覚えています😅
終わったあとはベビーソープで洗いました🌟
思い出にも残るしいいですよね🎵

くるみ
絵の具でやりました!
終わってからは普通にお湯で洗いました!

退会ユーザー
西松屋で画像のものを買いました!
4回分とれるのですが、無色透明なウエットティッシュみたいなのを手や足に塗って、専用の発色紙で取る みたいな感じです☺
失敗してもお水で復活するので、何回でも取り直せます✨

あいる
みなさん、たくさんのご回答ありがとうございました...♪*゚参考にさせていただきますm(*_ _)m
コメント