※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

1歳までの子育ての大変な時期と心構えについて相談です。3ヶ月の赤ちゃんは手が掛かりませんが、保育園に預ける予定。11月の資格試験に向けての準備も考えています。

1歳までの間で子育てが大変になる時期はいつですか?
どんなことで大変になりますか?
もうすぐ3ヶ月ですが、いまはあまり手が掛かりません。

11月の資格試験に向けて勉強していて
いつ頃にどんなことが大変になるか、
心構えや準備しておくモノなど知りたいです!

1歳で保育園に預ける予定です。

コメント

pokomam

動き出すと誤飲や転倒など心配で目が離せません。

個人差はありますが夜泣きが始まる事もあります。
今のうちに生活リズムをしっかりつけてあげるのはいいことだと思います。

  • ままり

    ままり

    動き出してからが大変という声が多いですね!日中は割とゆるゆるだったんですが、生活リズムをちゃんと見直そうと思いました✨

    • 6月17日
1姫1王子

8ヶ月あたりで深夜や朝方に謎の覚醒をする時期が大変でした。
10ヶ月あたりで後追いが激しくてトイレも行けない時期も大変でした。
何ヵ月だったか、21時頃に寝かしつけてから夜中まで1時間おきに泣いて何度も寝かしつけも大変でした。

でも、2歳に比べたらどれも可愛いものでした(笑)

  • ままり

    ままり

    夜泣きの復活とか、大変そうですよね💦後追いも🐥💦

    魔の2歳児と噂では聞きますが…まだ考えないようにします😌笑

    • 6月17日
  • 1姫1王子

    1姫1王子

    ↑に書いたのは夜泣きではありませんよー。
    娘は本当の夜泣きは2歳になってからでした。
    赤ちゃんのうちは本当に本当に天使です♡
    中学生と小学生を育ててる妹に「子育てはいつが一番大変?」って聞いたら迷いなく「今」って言ってました(笑)
    私も覚悟してがんばらなきゃ(;^∀^)

    • 6月17日
  • ままり

    ままり

    本当の夜泣き…😱😱😱❗️

    いつが…って聞かれたら、もしかしたら常に「今」だったりして…💦お互い頑張りましょう💓

    • 6月17日
アラフォーママ

1歳過ぎてからが大変です💦
というより、歩きだしてからが大変かなと思います😅
離乳食で食べないなど悩む事もあるかもしれませんが、いつかは食べてくれる〜と気長に考えられれば苦ではないです。ただ歩き出すと安全を守るのに必死です😂

  • ままり

    ままり

    子供の成長ペースではあまり悩まない方なんですが…大変な時期と復職が重なるとさらに大変そうですね😰

    • 6月17日
Lipton🍋

子供が成長していくたび大変なことは増えていきます。
いつが大変とはわからない気がします。
わたしもはじめは寝返りしたら大変。からはじまりずり這いしたら大変、ハイハイしたら大変、つかまり立ちしたら大変、伝い歩きしたら大変、歩き出したら大変。と気づけば10ヶ月になりました。
あと2ヶ月もしたら1歳ですがすべて大変ですよ笑

  • ままり

    ままり

    2歳のイヤイヤ期まで、どこかのタイミングで楽になるのかなと思いきや…結局、ずっと大変って感じなんですね😱

    • 6月17日
deleted user

5ヶ月以降、つかまり立ちやつたい歩きが始まって目が離せなくなって、離乳食も2回3回と増えてご飯も作らないといけなくてって考えると、5ヶ月以降が私は大変だなと思いました😭💦

  • ままり

    ままり

    動きはじめと離乳食が重なると、確かに大変そうですね😰覚悟しておきます💦

    • 6月17日
deleted user

赤ちゃんってなんでも口にいれるので
ズリバイやハイハイの時は
下に何か落ちてるとすぐ口にいれてたので
ものすごく大変でした💦
小さいもの、口に入れたら危ないものなどは
おかないようにしてました💦
それと、つかまり立ち、つたい歩きする時も
机の上においてある物を口にいれようとしたりするので机の上には何もおけず💦
すぐこけるので目が離せませんでした💦
あと机の角にうつと怖いので
机の角にはめるクッションのような物をはめてました💦

  • ままり

    ままり

    とにかく気を配り続けないとって感じなんですね💦ベビーサークルなどで遊ばせておけばある程度はどうにかなったりしますか?꒰◍⍢◍꒱

    • 6月17日
あき

すみません、まだうちは7ヶ月ですが…
何が大変だと思うかにもよるとおもいますが、私はとにかく寝不足と母乳育児がつらくて産後2ヶ月くらいまでのことはとにかく思い出したくないくらいです😩
3ヶ月以降は育児楽しいと思えてます笑

あえて言うなら今ちょっと離乳食めんどくさいです(´ω`)

  • ままり

    ままり

    いまは楽という人もいて少しホッとします…! 睡眠が取れないと体的にも精神的にも辛いですよね💦 離乳食はなるべく手抜きする予定です🙂

    • 6月17日
たらっぷ

動き出すと目が離せません。
生まれる前は首が座るまでが大変なんだと思っていましたがハイハイはじめてからの方が大変でした。転がしておけるうちが楽です。

  • ままり

    ままり

    皆さん共通してそう仰いますね💦動き出してからからの安全対策はどうされてますか?😰

    • 6月17日
まるまり

うちは今まさにです😅
精神的にしんどかったのは新生児のころですが、今は伝え歩きやつかまり立ち、高速ハイハイで目離せないし、自我も出てきて一日見てたらクタクタです💦

  • ままり

    ままり

    はいはいでなく、高速ハイハイ…想像するだけで恐ろしいです🚗💨 活動時間も長くなる分、大変なのかもですね💦家事とかはどうやってされてますか?

    • 6月17日
ペッパー

わたしの場合はいまよりも初めの2ヶ月くらいの頃が大変でした。
よく泣いて寝ぐずりがひどい子で、一日中ほとんど抱っこで過ごしていました。周りの大人しい子を見てうらやましかったです。
いまも離乳食や夜間断乳など別の大変さがありますが、気持ちが通じ合ってると感じるし、できることがいっぱいで楽しそうな我が子を見ると幸せです!

  • ままり

    ままり

    最初がずっと泣く子だと、後のお世話が楽に感じるのかもしれないですね!大変は大変でも、子供の笑顔見たら吹き飛んでしまいそうです💓

    • 6月17日
ママリ

今10カ月ですが、大変ですー😑
後追いもすごくてどこにでもついてきます、、😭そこら中散らかすし、頭もよくうちますし、離乳食を食べないで遊ぶのでぐっちゃぐちゃです、、涙
これからもっと大変になるんだろうなと恐怖です、。😭

  • ままり

    ままり

    読んだだけで大変さが伝わってきます。お疲れ様です。。涙 後追いとか離乳食散らかしの対策はどうされてますか?👶

    • 6月17日
かも

寝返りするまでは多分今の感じが続くと思います!
うちの子は最初全然手がかからなかったんですけど6ヶ月で寝返りしたあたりから目が離せなくなり、7ヶ月から夜中何度も起きるチャイルドシートベビーカー急に拒否離乳食嫌がるですごい大変でした。
そこから11ヶ月の夜間断乳まで夜中起こされる生活が続き、やっと落ち着いてきましたが今度は歩くし登るし遊び足りなくて寝ないしで結局ずっと大変でした(笑)
離乳食始まる前の生後5ヶ月が一番楽でした…

  • ままり

    ままり

    皆さんの意見を総合すると、寝がえり、つかまり立ち、深夜覚醒、離乳食、後追い…という感じみたいですが結局ずっとですね😱笑

    離乳食開始までに、勉強がんばらないとですね💦

    • 6月17日