
熊本大学病院での出産について質問です。内診は何週から行われますか?予定日超過後、促進剤の使用は何日後ですか?38週で検査がないので不安です。入院セットのおすすめがあれば教えてください。
熊本大学病院で出産された方質問です!
内診グリグリって何週になったらありますか?
予定日超過して何日後に促進剤を使ったお産になりますか?
38週ですが、エコーも、内診もない、赤ちゃんの様子も全然わからないので、質問させて頂きました!
あと、入院セットでこれがあったら便利だよ〜とかありましたら教えてください!
熊本県
- みおママ♡(6歳)
コメント

mio
熊大に通ってますが出産は別の病院予定です💦
ですが検診の度にエコーありますよ。
先生によって違うのかな?
ちなみに上の子も36週までは熊大でしたが
毎回エコーはありましたよ。
内診グリグリは体験した事ないのでわかりませんが💦
みおママ♡
私も中期からクリニックから、
熊大に移りましたが、
1回あったっきり、それから1度もなく、
無料券にエコーの項目がないからできないといわれ、
どうしてもエコーしたいなら、1回5千円でしますよと言われました😂
mio
私は今回は最初から熊大ですが、頸管が短くなる体質のようで最初から熊大ですが、2番目の時は途中からでしたが毎回エコーはありました。
今回から無料券にエコーがない場合は実費と言われましたが、担当の先生が前回と一緒で
無料券関係なくエコーしてくれるので、先生次第かと思います😅
内診も、頸管大丈夫ですかねー?とか子宮口柔らかくなってないですかねー?っと言えばしてくれますよ😊
みおママ♡
先生次第なんですね〜…
そうなんですか!?
言ってみようかと思います!!!
内診早くしてもらいたくて😂
ありがとうございます😊
mio
エコーしてもらえるといいですね😊
少しの時間でも赤ちゃん見れると嬉しいですもんね( ¨̮ )